山口県の旅その③下関編
2日目となる今日。
ホテルですぐ寝てしまってがおかげで体力回復。
楽しみの1つである朝食バイキングも堪能し良い朝を迎えられた。
そして2日目にして最大の目的である本州最西端の地である毘沙ノ鼻に向かう。
最西端と言うともちろん色んな物が最西端だ。
なので途中にある本州最西端の郵便局に寄り道をする。
ここで風景印も押してもらい、今度こそまっすぐ毘沙ノ鼻に向かいます。
本州最西端の駐車場に到着。
駐車場のすぐ近くにコモドオオトカゲが出迎えてくれる。
多分干支で毎年この置物が変わります。
今年はかわいいドラゴンですね。
これは干支とは関係ありませんが恐竜も隣にいます。
もうなんでも本州最西端になってしまう。
本州の隅っこってことで下関市はすみっコぐらしとコラボしているようですね。
中々洒落た丘。
実際山口県に来て日が落ちるのが遅く感じます。
いつもなら暗くなっている時間でも外が明るい。
そしてついにここにやってきた!
今回の旅の目的が早々に達成できた!
雨を覚悟してたけど降らなくて良かった。
どんより雲って蒸し暑いがヨシとしましょう。
晴れていたらもっと綺麗だったでしょう。
じっとり汗をかきつつ数十分滞在。
満足したので次にいきます。
ここに来る途中に素通りしてしまった恐竜の壁画へ。
うーん。壁が濡れてるせいでよく見えない。
壁画の観覧席まであるようだ。
まぁでも一応見えてるし満足ですね。
そしてたまたまだったけど
壁画の前を通る道が橋になってるんですけど、最西端橋っていうんですね。
周りを探してみたらありました。
本州最西端の橋の看板。
こういった遊び心があると色々と探したくなります。
次ももう1つの最西端の場所に向かいます。
当たり前ですけど全部近くにあるので移動に時間はかかりません。
本州最西端の駅にやってきました。
道路に面してて結構車通りもあるので、少し見て次にいきます。
壇之浦古戦場にやってきましたが、大雨の影響で前の道路が通行止めに。
あまり見られない景色を前日に続き見れました。
十分散策できたので人道トンネルへ。
ここから歩いて本州から九州に自分の足で向かいたいと思います。
先が見えない。結構歩かされそうですね。
ようやく県境に。
平日と大雨のさいか人はまばらです。
ようやく福岡側に到着。
せっかくなので地上に出てみます。
海を渡った実感は無いものの無事福岡県の地を踏めたので山口に戻りましょう。
山口に戻って関門プラザを少し見学。
次は火の山に行こうと思ってたのですが、この大雨で道路も通行止めになっているところを見ると、山を車で登るのも気が引けるので中止してカモンワーフに行くことにします。
ここがザビエルが上陸した場所だったとは。
良いものが見れました。
中はほとんどが飲食店でしたね。
あまり食にお金をかけないので見るところが少なかったな。
お土産で下関の地酒を購入。
明日に備えて早めに今日の宿がある美祢市に行きたいと思います。
寄り道してここでマンホールカードと地ビールも買ってしまった。
ホテルで美味しくいただきました。
ご飯は近くのスーパーで買いましたが、そこで見慣れないお酒も。
ラム好きなのでこれもおいしかった。
という訳でこれにて寝るとする。