見出し画像

2023/9/13水 ラーメン県

意外と知らない人が多いが、山形県はラーメン消費量が全国1位(最近下がったかもしれない)であり外食といえばラーメン🍜というのが当たり前だった。

東京でも荻窪の春木屋、野方の花道庵など好きな店はあるが、結局1番食べ慣れている地元のラーメン屋が美味いと思う。山形でも地方によってまた違い、赤湯という地域の龍上海という有名な辛味噌ラーメン。鶴岡市にある琴平荘という中華そば。そして自分の地元は新庄市から車で30分くらいの所にあり餃子園という名前のとりもつラーメンが売りの店がある。

正直、他の地域からふらっと遊びにきた人がとりもつラーメンを食べると好きな人は好きだと思うが、合わない人もいる。実際に食べてもらった時にイマイチそうな顔をしていた。もつ鍋とかなら分かる。でもラーメンとなると脂っこい感じになるのだろうか?分からなくもない。

とにかくラーメン県で育ったのでラーメンが大好きで、昼飯どうしようか悩んでラーメンか定食かで揺れた時はほとんどラーメンになる。二郎系ラーメンも家系ラーメンも好きです。(某二郎系ラーメン屋の女店員の偉そうな態度だけはいまだにイラついている)あと、とんこつラーメンは食べられるが匂いとかが少し苦手かもしれない。


note見てくれた方で、おすすめのラーメン屋などあったらぜひ教えていただきたい。

いいなと思ったら応援しよう!