見出し画像

2024/6/9日 安物は安物なりの機能か

ワイヤレスイヤホンの片耳を無くしてしまった。


寝る時に耳に入れてYouTubeを見てて起きたらどっかにいってしまう事はよくあり、探したらだいたい枕の下、ベットの下、探す時なかなか見つからなくて意外な所から発見された時もあり、パーカーのフードの中と箱ティッシュの中という難易度が高くて見つかった時はかなり嬉しかった。

だが今回は違う。


家の中で無くしたはずだが部屋の大掃除をしても見つからない。3年使った大切なワイヤレスイヤホンだがガタもきていたのでさすがに新しく買う事にした。

といっても、お金もないので安い物を買おうAmazonを見ているとセール品で1900円というのがあり、最悪半年で壊れてもいいからこれを買う事にした。届いてペアリングをしてみると普通にイヤホンとしての平均点を叩き出して使用するのに問題はない。

・耳から取り外してケースに入れてもペアリングが切れずにケースの中で音が鳴っている。

・ペアリングの時の音が外国人女性でちょっと不快

・英語でpairingとかpower offとかその他の英語も
使ってくるが意味が分からない単語がある

↑これらの支障はあるけど
安物だから仕方ないと目を瞑った。

半年持つ事を祈る。


おわり

いいなと思ったら応援しよう!