見出し画像

「良い商品」と「売れる商品」。MLMの商品は良い、とは、、、?

こんにちは
ひろこです。

化粧品会社で美容部員の経験もあり、美容系には長年関わってやっぱり好きな業種です。

いくつになっても女性は綺麗になりたいし、美容液をつけて、肌の質感が変わったり、ワントーン明るくなると気持ちも明るく前向きになるんですよね!!

そこで今回は
『MLM、ネットワークビジネスの会社の製品は良い、て言われるけど、、、??』
について。

モノは良いんだけど、、、
商品は気に入ってるんだけど、、、

「、、、」の部分は、「ネットワークビジネスなのよ↓」です。

そして、
製品が良いから勝手に売れます!
すごい製品なので、製品が一人歩きして権利収入になります!

よく聞く内容ですが、では本当に良い製品、てどんな製品なのでしょうか??

まず、良いかどうか。

これは効果については個人の感想でしかないし、良さそうな成分がたくさん入ってる、と会社から聞かされているだけでしかありません。

次に、良い製品は売れるのか??

製品が良ければ売れるのであれば、どんな会社も苦労しません。

頑張って良い製品を作っていても倒産する会社はあります。

素材からこだわって長年の修行と試行錯誤からやっと生まれた至極の一杯のラーメンより、カップヌードルの方が売れてます。

伝統工芸品の匠の技で作られたハサミを買う人もいるけど、100均のハサミで満足してる人もいます。

人は良い製品を買うのではなくて
買いたいと思ったものを買うんです

これはYouTubeで見たひろゆき氏が言っていたのですが、本当にその通りだな、と思います。

そして人がどんな製品を買いたいか?
と言うと、もちろん成分や機能を重視する人もいますが、コスパ重視、デザイン重視、製品そのものより
「誰から買うか?」
「どこで買うか?」
を重視、などなど、製品が良いから売れるわけではなさそうです。

製品は良いけどネットワークビジネスだからイヤだな、と感じることさえあるMLM製品。

vyvoに至っては、iPhoneと同じフォックスコン社が作ったウォッチ!とセミナーで何度も言ってて中国にある別の会社だったり、自社工場を持たず、別の会社で作った製品を取り扱う会社もあります。

今まで関わったMLM会社の化粧品は好きなもの、効果を感じたものもたくさんありました。

人に伝えて喜んでもらえたら嬉しかったし、それを仕事にする仲間を増やす事も楽しかったです。

気に入った製品を使い、そして、それを買い続けてビジネスにする事が大切だと思っていましたが、マーケティングを学ぶことで、お客様のニーズを考えることを知りました。

「良い製品だから売れる」
ではなくて、
「売れてる製品が良いもの」
だと、気付かされました。

マーケティング。
大事ですね^_^


いいなと思ったら応援しよう!