見出し画像

【8月度個人戦】弱小スマホで戦うヒートアップ環境【宴梢3本勝負】


はじめに

8月度個人戦、お疲れ様でした。
「6、7月の流れからしてCステージは宴梢だよな~」と練習する中、個人戦前日に突如実装されたこの2枚。

つよい
つよい

本当にマナの概念があるカードゲームかこれ?
ある程度リンクラをプレイしてたら一目でわかる壊れ2枚の実装で、宴梢以外の練習は全て無に帰し突然宴梢3本勝負が決定してしまいました。

そんな風に突如スマホ出禁宣言をされた個人戦を、弱小スマホで一桁順位まで走り切った方法をメモ書き程度に書き連ねる記事です。

がんばった(小並)

プレイ環境

一応使用した端末のことを軽く書いておくと、3年ぐらい前のXperia5ⅡというAndroidスマホです。CPUはSnapdragon 865なのですが、ここでリンクラの推奨性能を見てみます。

推奨端末:Snapdragon 888 相当以上
推奨環境:Android 11.0 以上

🤔?

推奨性能以下でした。(知らなかった)

あとは先月末ぐらいから指サックを導入してプレイしてました。
元々緊張すると手汗が出やすい体質なのと、フィルムもあんまり滑りが良くないものだったので試しに使ってみたのですがこれはシンプルに良かったので、スマホタブレット関係なしにオススメです。
(僕は鬼エイムという指サックを使ってました。6個入り1000円ぐらい)

そもそもヒートアップ環境の何がキツい?

本題です。
結局ヒートアップ環境(≒AP回復速度10倍環境)で3曲やらされると何がキツいの?って部分ですね。

とりあえず個人戦前日にぶっ壊れヒートアップが実装されたことで、直前で編成や立ち回りの大幅な組み直しを要求されました。
ただ、これ自体はまぁどうにかなりました。編成が変わったと言っても
全曲が宴梢になった」だけなので、編成や立ち回り自体はつい先日まで練習していた宴梢編成を流用出来ます。ブチギレてましたが

一番焦ったのは、「全ステ宴梢はこれタブレットないとヤバくないか?」という点です。
このゲーム、プレイ中のあらゆる処理が何気に重たいのですが普段はそこまで気になりません(そもそもAP回復が遅くて使えるカード枚数に限りがあるため)。しかし、いわゆる宴梢編成だけはAPを半無限に使えるため、とにかくカードを素早く切ってAPを無駄にしないことが重要になります。ここで端末性能が低いと、プレイ時間の長さも相まって"カードを切る"、"一時停止する"といった一つ一つの操作が重くなり、大量のAPロス、ひいてはスコアの低下に繋がります。

これを弱小スマホでやる場合、以下のような問題があります。

① 全ステージリハを2回もやったらスマホを10分以上休ませないといけない
 ※宴梢が1ステージだけだったら、他のステージは続けて練習できる
② 一時停止の速度と正確性を競うゲーム(🤔)なのでボタンが小さいと事故る
③ そもそも1回目でもハートを沢山出してしまうと重くなって数秒ロスする

正直①、②はまぁ困るけどなんとかなります。そんなの関係ないぐらい時間をかけて練習すればいいので。幸い宴梢編成自体は一か月練習しているので実際始まってみるとこれはそこまで問題ありませんでした。
問題は③です。これの何がキツいかと言うと、最近のリンクラでは、インフレに伴って獲得ハート上限を増やせるカードが徐々に実装されており、どれも結構強めの性能をしています。(主な例:華吟子/BB吟子/BB姫芽)
しかし、性能の低い端末でハート上限を上げると、ハートキャプチャ使用時に滅茶苦茶アプリが重くなります。何ならiPadでもラスセク一撃目とかダメらしい。
上にも書いた通り、宴梢編成においてアプリが重くなるというのはそれだけで数十億のスコア損失になるので何より避けたいんですよね。その結果どうなるか、性能としては採用したいのに、端末性能を気にして採用しない。全ステージの編成が端末性能で歪みます
普通に華吟子もBB吟子もガッツリ課金して完凸してるんだからゲームとして勘弁してくれよ~~~って感じでした。

実際にやったこと

そんなわけで前日になって割と絶望しながら迎えた個人戦ですが、宴梢やらされるのが一曲だけだと思っていた頃も含めて、実際に弱小スマホで走るためにやったことをざっくり書いていきます。

1. めっちゃ練習した

まぁ基本コレです。7月の個人戦終了後、本格的に8月個人戦に向けて練習するぞ~って宴梢の練習始めた時のスコアがこれです。

主要カード完凸でこのスコアってマジ?
で、8月個人戦終わる頃のスコアが大体これぐらいです(リハはもうちょい高かった)。

PN慈や華吟子などのカードは増えましたが、雲泥の差ですね。
結局時間をかけて編成や立ち回り、細かい操作などを詰めて行けば、一番確実にスコアは伸びます。端末性能が低くてスコアをロスするなら、そもそものスコアを底上げして誤魔化しましょう

2. "APを消費しない時間"を減らす立ち回りを探した

急に細かい話になります。
元々宴梢の練習をしていた際、一時停止が下手で停止する度にAPを漏らしていました。しかし、道中のラブアトラクト稼ぎではAPをちゃんと使い切れており、基本APを漏らすのはラスセクでした。
この2つの何が違うのかというと、ラスセクではハート回収が挟まるので、
道中  :カード使用→(AP回復)→一時停止
ラスセク:カード使用→(AP回復)→ハート回収→(AP回復)→一時停止
というように、カード使用(=AP消費)~一時停止までの間のAP回復時間が長くなり、その分APをロスしやすくなります。
これを回避するためには、AP消費速度>AP回復速度とすることが必要ですが、じゃあどうするか。不要な操作を省きます

上に書いたラスセクの流れをもう少し後ろまで書きます。

カード使用→(AP回復)→ハート回収→(AP回復)→一時停止→一時停止解除→(AP回復)→カード使用

この太字にした部分って、プレイしていて追いつかないからやっているだけで、別にやらなくても良いんですよね。ここを省略できると次にカードを使用するまでにAPが回復する時間を減らせるため、ロスが減ります。

以下は具体例の一つです。
(元動画消しちゃったので画質めっちゃ荒いです。)

やっていることとしては
山札1枚でシャボンさやか
→山札0枚でBB吟子
→ドレス3枚が山札になるので同じ位置で3回スワイプとハート回収
→一時停止してリシャッフル
→山札1枚になるので繰り返す

という風に、操作をある程度単純なパターン化することで、間に挟まる一時停止回数を減らしAP回復のロスを減らそうとしています。
これに限らず、無駄な操作を減らしていくのはAP回復が爆速な今の環境でかなり大事です。

ちなみにこの具体例自体は最終的にBB吟子が編成から抜けたことで没になりました。

3. 端末に負荷がかからない編成を組んだ

めっちゃ練習して、色々カード試して、操作も安定してきたぞ!というところまで来て、端末弱者は非情な現実に気づきます。
ハート上限を上げると処理落ちして物理的にコレ以上スコアが伸びん
ここまで来たらどうしようもないので、大人しくハート上限を上げずに済む編成を組みましょう。
今回使ってたカードだと、以下のような感じで編成やプレイングが変わりました。

・BB吟子
→麗徒町とPN慈が来てそもそも2キャプチャ/4スワイプが弱くなった。
入ってるだけで処理を重くするので完凸したけど泣く泣く解雇

強いはずなんだけどな

・華吟子
→1セクで打つと流石に強いので抜けなかった。
ただ毎セクション打ったり連打してるとハート上限上げながらハート獲得量を増やす端末破壊ボムになるので、2セクション目以降はRitm吟子で永続的に手札を8枚まで増やしてなるべく打たない。

ハート上限だけ消してほしい
いぶし吟

・BB姫芽
どうしようもない。スコア出そうとするとどうしても替えが効かなかったため、Bでは最後まで採用してた。お陰でBは1プレイ毎に端末冷却してました。

リシャッフルが足りない


ちなみに今の環境、アトラクトが伸びすぎてハートが100ちょっとあるだけでスコア上限叩くので端末性能関係なくこの辺のカードはなるべく使わずに済むように立ち回る方が強かったりします。(※育成状況による)

まとめ

眠すぎて後半バカ適当になっちゃった。実際練習で意識することとかは気力があったら追記します。
何も増えてなかったらなるべくちゃんと答えるので適当にTwitterで聞いてください~~~

端末性能が死んでても一桁までは行けるのでスマホ勢頑張りましょう。
運ゲーって叫ぶ前にプレイング見直さなきゃいけないように、端末性能の前にそもそもの実力とか小細工で何とかできる部分も結構あります。
ちなみに僕は次走るとしたら端末買い換えます。


8/19追記 宴梢の練習方法について

どうせnote書くなら少しぐらいは有益な情報を残したいので、個人的に効果的だった宴梢の練習方法とかプレイ時に意識したこととかを思い出せる限り残します。
置きプレイ勢やタブレット勢はまたちょっと別かもしれませんが、スマホ親指勢だったらどれかしらは使えると思います。

⓪ 指サックを買う

とりあえずamazonで1000円ぐらいのやつ買ってください
プレイ環境のところにも書きましたが、自分の指先のコンディションに左右されなくなるため本当に別ゲーになります。
僕の場合いきなり平均ラブアトラクトが2割ぐらい伸びたので、夏めき瑠璃乃とかFM花帆を初めて使った時ぐらいには世界が変わりました。

① 丁寧にカードを切ることを意識する

ある程度慣れて来ると分かるんですけど、宴梢で重要なのってカードを切ったから一時停止までの速度なので、スワイプ自体はそんなに急がなくても大丈夫です。むしろ素早く切ろうと半端に手を離して引っかかっちゃう方が大幅ロスなので、最初はAPを溢れさせていいのでゆっくり過ぎるぐらい丁寧にスワイプした方が良いです。
続けてたらその内スピードを上げても引っかかりにくくなります。

② 画面の同時押しをしない

①にも関係する話ですが、リンクラは画面を操作している最中に別の場所をタップしてしまうと直前までの操作が中断されてしまいます。
ハート回収をしている時にカードが引っかかりやすくなるのはほぼほぼコレが原因です。引っかかった!と焦ってスワイプしようとして余計に引っかかるあの現象、誰しも経験しているんじゃないかと思います。
対策としてはとにかく画面は常に一か所しかタップしないというだけなのですが、もう少し具体的に言うとざっくり2パターンに分かれるかなと思います。

パターン1:スワイプ→ハート回収を同じ指でやる。
⇒指捌きに自信があるならこれが一番確実です。指一本では物理的に一か所しかタップできないので、同時押しによる引っ掛かりはなくなります。
ただし、結構指が忙しいので苦手な人はマジで苦手だと思います。

パターン2:交互でのタップをゆっくり練習して徐々にスピードを上げる。
⇒パターン1が出来ない人向けの、①と同じような練習です。カードを左手でスワイプして、指を離して、右手でハートを回収する。というような3段階を意識して操作します。とにかく数をこなして体に叩き込んでください。そのうち無意識でもちゃんと判定重複無しで素早く叩けるようになります。

ちなみに僕は基本パターン2で、カードの配置によってはパターン1も取り入れるみたいな混ぜ方をしていました。

③ 常に、"一時停止までの動き"を決めて操作する。

上の立ち回りの話でも少し書きましたが、このゲームは一時停止をすればするほどAPをロスするリスクが高くなります。そのため、可能な限り一回の一時停止を大事にしたいです。
一つ例を挙げますが、例えばラスセク中に以下のような手札で一時停止した場合、一時停止を解除してからどう操作すべきでしょうか。

織姫は5APで読み替えてください

答えは、麗徒町→シャボンさやか→PN慈→織姫瑠璃乃→一時停止です。
手札に打ちたい札が全部揃っているので、一気に全部打ってAPロスを減らしましょう。
※山1なので"慣れてきたら"織姫瑠璃乃を打つ前に一時停止しても良いです
※この画面の通りAP20だったらシャボンから撃つ方がAPロスのリスクが低いですが、PN梢のバフ有無でも変わるので割愛します

では次に以下の手札だとどうでしょうか。

この場合は、麗徒町→即一時停止です。
手札にハートキャプチャが徒町しかなく、徒町を打った後にシャボンさやかや(この編成には入ってませんが)PN慈、何よりハートキャプチャしながらリシャッフルできる最強札の織姫瑠璃乃を引ける可能性があります。
一時停止をして、ハートキャプチャ以外の札を引いたらBB姫芽でリシャッフルしてまた一時停止しましょう。

ここで重要なのは、とにかく一時停止中以外は考えないことです。
一時停止中に決めた操作だけをしましょう。一時停止中以外に思考するのはイコール死だと思ってください。
(1枚目の画像で織姫瑠璃乃まで打ち切っちゃうように書いたのもコレが理由です。10%ちょいの上振れ狙いでロスする方が美味しくないので)

④ 一時停止ボタンは"見て"押す。

皆さんはプレイ中、ハート回収する時目線はどこに向いていますか?

ミニキャラが踊ってるよ。かわいいね

ハートが出て来るこの辺でしょうか?
もしそうなら今すぐ矯正しましょう

皆さんが見るべきなのは、ココ

や、なんなら

(左側でも可)

ココだけを見てください。

ちょっと大袈裟な言い方をしましたが、割と真実です。
ハート回収なんて見なくても適当に押せば当たりますし、カードも(切る瞬間は目を向けた方が良いですが)別に横目でも見える大きさです。
でも一時停止ボタンってクソ小っちゃいんですよね。特にスマホだと
何度も言っていますが、今のリンクラは一時停止の上手さを競うゲームだと思ってください。一時停止ボタンの押しミスは21億のスコアロスです。
マジでちゃんと見て押すだけで事故は半分以下になります。僕はコレが頭に降ってきた瞬間にスコアのアベレージが100億伸びました。

(何かが降りてきた日のツイート)


⑤ 103期曲で練習する

なんのこっちゃって感じですが、要はアレです。
「1.3倍速で英語のリスニングをすると等速に戻した時にゆっくり聞こえる」
この手法はリンクラでも使えます
103期曲はAP上限が10なので、油断してると一瞬でAPが溢れてしまいます。
①~④の練習を最低限行った後にはなりますが、103期曲でAPを溢れさせないことを意識出来るようになると、104期曲が滅茶苦茶楽に感じられます。
そりゃ猶予時間が約2倍になりますからね。2倍速でリスニング聞き取れたら等速なんて余裕で聞き取れます。
なんなら103期曲で捌ききれなくても、「眩耀夜行出来ないよ~」って言いながらスノハレやるだけで「俺何かやっちゃいました?」になれます。
割と息抜きにもなるのでおススメです。



と、こんな感じで僕がこの一か月練習してる中で意識してたこととか気づいたことを書けるだけ書きました。
まぁ最初のうちは中々伸びなくて結構しんどいですが、定期的にやってくる突然全てを理解してスコアが爆伸びする瞬間が最高に気持ちいいのでそれだけでも結構モチベーションになります。
練習する中で自分に合ったやり方もまた見えてくると思うので、走る気がある人は無理しない程度に頑張ってみてください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?