
レゲエの歌詞を調べよう。CHEHON『韻波句徒』
レゲエ(ジャパレゲ)が好きで聴いてるけど、知識が全くない超初心者の自分が分からない歌詞の意味を調べて知識を深めていくシリーズ。
レゲエの分からなさこれを書いている経緯はこちらのnoteに書いてあります。
※歌詞を全て載せると著作権違反になってしまうため、
分からないところだけ一部抜粋で書いていきます※
1回目はジャパレゲといえば誰もが知る名曲、CHEHONの『韻波句徒』を調べていきます。
日本で一番有名なレゲエアーティストといっても過言ではないCHEHONさん。俺がジャパレゲを聴き始めた頃からちょくちょく聴いています。
「韻波句徒が有名」ということすら知らなかった頃に初めて聴いたこの曲。結構最近の曲かと思ったら10年以上前の曲でビビったのを覚えています。レゲエが好きとかレゲエを知らないとかそういうこと関係なくとにかくノれるテンポが超好きです。
でも、自分にとっては分からないことだらけです。なので調べていきます。
All de massive & crew what you gonna do?
Understand mi no like babylon burn 4 season don't stop rock you so everyting good
massiveというのはパトワ語で「みんな」的な意味らしい。crewは「仲間たち」的な感じでしょう。
miは英語のmeと同じ。babylon(バビロン)というのは『腐った政治・悪政』のこと、他の曲を聴いてると警察を指している気もする。
ヤガ Yo 12345 beatと連動する心拍音
ヤガ(yagga)は、英語のHeyと同じような使われ方をしている。「yagga yo!」だったら「Hey yo!」と同じような掛け声的なものになる。
Mr.C pon de mic
応援していただける方、よければチップを!