
デザインと子育てを両立!マーケもやっちゃうママさんデザイナー
こんにちは。2023年1月からクラウドワークスにジョインしましたデザイナーの森山です。クラウドテックとビズアシのデザインを担当しています。
私を含め1月から3月までの間で、クラウドワークスのデザイングループに3名のデザイナーが正社員として入社しました。
さて、今回はそんな新入社員同士でインタビューしようぜという企画です。
12月から業務委託、2月から正社員として働くことになったTaz(たづ)さんにインタビューを行いました。
Taz(たづ)さんについて

ハイクラス人材に特化した副業プラットフォーム「クラウドリンクス」のデザイナー。プロダクトのUI・UXだけでなく、マーケティングや展示会のブースのデザインまで幅広く活躍中!
京都からリモートワークで働いている3児のお母さん。
これまでの経歴
ー さっそくですがこれまでの経歴を教えてください。
高校を卒業後、東京の編集プロダクションにてDTPデザイナーとして働いていたのですが、その後Web制作会社に転職しWebデザイナーに転向しました。主に官公庁系の受託制作を行なっていましたね。
結婚後は京都へ在住し、印刷会社やシステム会社にてプロダクトのデザインなどを担当していました。その後紆余曲折あり、クラウドワークスへ参加することとなりました。
入社の決め手
ー クラウドワークスへ入社の決め手を教えてください。
選考がとんとん拍子に進むスピード感がよかったです!自分の強みを活かし活躍ができそうと感じ、決断しました。
昨年1月から10月までカジュアル面談を20社程度受け、客観的に次のステップに進むかどうかの判断をできたのもよかったですね。
実際に働いてみて
ー クラウドワークスへ入社の決め手を教えてください。
特にギャップもなく入社してよかったと思いました。
提案をすればどんどんチャレンジさせていただける環境で、やりがいがあります。
3児の母をやっている手前、朝早い時間帯から勤務開始しています。他にも朝早い時間帯から働きはじめるママさんパパさんの方がおられるので、朝早くても孤独じゃないというのもいいですね(笑)
お子さんがいらっしゃる方も多いので、理解が得られ働きやすいです。
今後の目標
ー 今後の目標を教えてください。
クラウドリンクスをグロースさせることです。デザインの力でサービスの改善にコミットし、目標の数値や結果につながることを意識して取り組んでいきたいです。
「副業=クラウドリンクス」のイメージになるよう頑張っていきたいですね。
クラウドワークスに興味がある方へ
ー どんな方がクラウドワークスに合っていると思いますか?
自分の考えを言語化できる方、事実と解釈を分けて考えられる方は合っているのではないかと思います。
働いているメンバーはアツい人が多いので、そんな人たちと一緒に働きたいという人お待ちしています(笑)
ー Tazさんはどんな方と働いてみたいですか?
教えを乞われるような形より、一緒に仕事をやっていく仲間みたいなスタンスの方と働いてみたいですね!
まとめ
見た目だけでなく、データや結果も意識してデザインを行なっているTazさん。プロダクトチーム内にデザイナーが1人という境遇や、共感できる考えなどからすごく親近感が湧きました。
これからもお互い切磋琢磨して頑張っていきたいですね。
最後に
クラウドワークスではデザイナーを募集しています。Tazさんのようにデザインだけでなく色々なことにチャレンジできる環境が整っています。メンバー一同お会いできるのを楽しみにしています!