[フォックス考察#3] ニュートラルの立ち回り自分の立ち回りを考察
こんにちはmowです。
今回はフォックスの主にニュートラルでの立ち回りを考察していきます。
フォックスの強みを活かせるニュートラルでの行動をあらかじめいくつか用意しておき、状況に応じて用意したものの中から行動を選択。そこにキャラ対策や相手の癖などを踏まえ行動の修正を行い差し合う。
ここでは用意する行動の手札と、簡単な読み合いの回し方を考えていきます。
§1,フォックスの強み確認
フォックスの一番の強みは機動力です。その機動力を活かし"差し返し"、"対空"、"ブラスターとリフレクターを用いた待ち"、"ガードに対しても低リスクで振れる空nや空後"、"すかし掴み"、これらの行動から相手を釣ってそこを狩るのが一番の理想系だと思っています。
過去記事で詳しく解説しているので興味がある方はそちらも目を通してみてください。
§2,§1を踏まえてニュートラルでの強い行動をいくつかテンプレ化する
テンプレ化することでキャラ対できていないキャラにもある程度戦えたり、不利状況でも変に突っ込んだりすることを減らすことができます。
テンプレパターンは多ければ多い方がいいかもしれませんが多すぎても選択が難しくなるのでキャラの強みが特に生きるテンプレパターンだけ用意しましょう。しかし少なすぎると相手に対応されて終わるかもしれないので最低でも3パターンは用意したいです。
対空の空前、空下
相手のジャンプを咎めるのに非常に強力かつヒットすればコンボ始動になり火力も取れます。小ジャンプを咎めたいとき以外は主に大ジャンプで使う。空下は頂点くらいで急降下すると相手のガードに対して最終段を当てることができ相当優秀なガーキャンがない限り反撃を貰いません。ヒットすればいい感じに浮くのでコンボ始動にもなります。ガードされても低リスクな技を振る
主に空n本当て、引き空n、空後先端です。ガードされたら相手の選択肢としては主にガーキャン行動を含む暴れ、回避、ジャンプです。これらの行動を釣れる前提で動き釣れたらda等で狩る。重要なのは急降下を入れたり入れなかったりしタイミングを変えることです。
(技を押し付けるのも強いですがそれだけでは安定して勝てないです。フォックスは"釣り行動と狩り行動"これを忘れないようにしましょう。)ステップやジャンプを使って動き回り相手に圧をかける
フォックスはとても動きが早く技を振らなくとも動き回っているだけで相手に圧を与えることができます。圧を感じた相手は何らかのアクションを起こすのでそこを狩るイメージです。大事なのは自分はガードで固まらずたくさん動くことです。釣り行動と狩り行動。ブラスターとリフレクターを使って待つ
この2つをうまく使えば大抵のキャラには待ち勝てます。しかしブラスターは後隙がそこそこあり相手の行動を見てから打つのをやめると攻撃をもらったりします。ダメージを与えるのが目的ではなく相手を動かすことが目的であることを忘れないようにしましょう。重要なのは焦らないことです。
以上の4点を立ち回りの基盤とし、これにキャラ対と相手の癖などを踏まえて動きを変えていきます。
§3,§2で作ったパターンの簡単な回し方
たくさん動いて圧をかけたりブラスターを使ってジャンプや相手の差し込みを誘う
→ジャンプするので対空する
→相手はジャンプを減らし地上から差し込んでくる or ダッシュガードで詰めてくる or こちらの差し込みを待ってくる
→差し込みに対してはステップなどから差し返す。
ガードに対してはガードに低リスクに振れる技でリスクをつけるか掴みを通す(掴みからリターンが出るわけではないので狙いすぎはNG。特にダッシュ掴みはリスクがでかい)
待ちに対してはまた圧をかけたりブラスターを使ってジャンプや相手の差し込みを誘う。(このとき大抵相手はラインを下げてるのでこっちが無理に行く必要一切ありません。
焦らないことが重要。
こんな感じで対応していく。
これにキャラ対と試合中に見つけた相手の癖などを踏まえて対応していく。
§4,最後に
前述したようにあらかじめパターン化しておくことで試合中考えるリソースを相手の癖などにさいたり、キャラ対不足の相手にもある程度戦えたりするので重要だと思います。テンプレパターンやパターンの仕様配分は人それぞれでいいと思うので考えてみてください。
次のフォックス考察は展開維持(着地狩り、崖)をまとめたいと思います。(変えるかも。笑)
最後まで読んでいただきありがとうございました!
良かったらTwitterのフォローもお願いします!
対戦のお誘いや質問、意見なんかも遠慮なく!
Twitter → @mow170