見出し画像

人生は祭りだ?!~南米駐在記~vol.15

コロンビアの交通事情、後編です。


前半では、公道最強の荒くれもの

「路線バス」のことについて書きましたが、

荒くれバスの代表格「パパガジョ」



この路線バス以外にも、

道にはまだまだ危険がたくさん!

今回はその他のモンスターたちを

紹介していくうう!


※あくまでも10数年前の当時の様子です。



まず一つ目はコイツ!

「policia acostado」

ポリシア・アコスタード



日本語で

「横たわる警察」👇



道でお昼寝( ´∀` )

 
ではない!(笑)



日本ではなんていうんだろ?

ボコンボコン?


語彙力ぅぅ( ノД`)シクシク…

これのことです👇


カマボコみたいなやつ



日本でも見かけるコイツ、

日本にもあるソレをイメージすると

エライ目に遭います。


あっちのソレは、

とにかくデカい!


いや!こんなにデカくはない(笑)


うっかり通常速度で乗り上げようものなら、

西部警察ばりに車体が浮く!


ドカーン!


なんなら片輪走行するくらいに浮くううう!

車両が大ダメージを受けてしまうので、


町中で曲芸走行( ´∀` )


通過する際には最大限に

スピードを落としてから通過しましょう。



続いてのモンスターはコイツ。

「Hueco」

ウエコ


日本語では「あなぼこ」の意味。

 

これくらいなら日本でもみかけますね


これも日本の道路にある、

あなぼこレベルを想像すると

えらい目に遭うううう!

 



特に熱帯気候特有の

激しいゲリラ豪雨が通過したあとは


下手するとオトナが消えるレベルの

巨大な穴ぼこが出現!


芸人がよく落ちるやつ

 

実際、車が落ちているところ

何度も目撃しています。

 

こんなのまだ小さいほう

 

このレベルとかまだかわいい方、




ん?だれかハマってる?!!



これ☝週刊誌の写真ですよ?



ゲリラ豪雨自体もエグイ!

一旦降り出すと、前が見えないのは当たり前。



一気にタイヤが見えなくなるくらいまで

水位が上がることも。

 


マジで怖いです。

 

このほかにも日本では

なじみの薄いルールや、

仕組みがいっぱい。

 

例えば、交通渋滞を緩和するために

導入されているルール

「pico y placa」

ピコ イ プラカ

 

これはいわば、ナンバープレート規制。

曜日によって使用できる車両が

ナンバープレートの末尾の数字で

規制されるので、

 

うっかり規制日に外に出てしまうと

違反切符を切られてしまいます。

 

だから事業所などでは、

末尾の違うプレートを付けた

車両を持っていないと仕事にならない( ノД`)シクシク…

 

あと、最初のころなかなかなれなくて

合流できなかったコイツ。

うまく出れないと何度もクルクル

 

「rompoy」ロンポイ


ロータリー式交差点。

 

目的の道に合流できなくて

何度もぐるぐる回ったことも

今となってはいい思い出。

 

とにかく、海外での車の運転は

いっときたりとも気が抜けない!

 


ちなみに私は一度も事故せずに

済みましたとさ。

続く


いいなと思ったら応援しよう!