
わくわくしたいこの頃。
はじめまして。
この自粛期間中、本を読んでいたらなんだか文章書きたい!と思い立って勢いで始めてみました。自分の気持ちや考えていることを整理したりする場所にしたいなと。多分日記のようになってしまうんだろうな。笑
私は3月下旬まで約1年間オーストラリアで語学留学をしていて、コロナのこともあり日本に帰ってきました。今は絶賛転職活動中。
改めて自分と向き合う時間がたくさんあって、新たな自分の一面に気づいたり、AUSでの出来事を振り返ってみて気になり出したことがあったりで、時間はたくさんあるけれどやりたいこと、将来的に実現したいこと、知りたいことがわんさかわんさか出てきてひゃあ、どこからどう手を付けましょうねというところ。まずは職をゲットしたいところですが。笑
まあそんなこんなで(どんな)?ここ最近は村上春樹作品を読んでいて感化されたわけです。騎士団長殺し、ねじまき鳥クロニクル、世界の終わりとハードボイルドワンダーランドをざっと。
読んでいて毎回思うけれど、彼のように表現したいことを自在に書けたらどんなに楽しいだろう!と。
そして毎回彼のたとえが本当に納得というかわかるわかる!そういう表現の方法あったのか~、まさにそんな気持ちになったことある~!!とテンション爆上げで読んでしまうのです。同じ気持ちの人いるだろうか。笑
大人になると自分の考えを文章にまとめたりする作業って学生の頃に比べると減ってしまうから、今がいい機会なのかなと思います。最近特に関心が高い、サステナブル、環境問題、食べ物のこと、などなど気ままに書いていこう。
まるで独り言のようなページにはなるかと思いますが、たまに覗いて頂けると嬉しいです。