![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92172947/rectangle_large_type_2_e39076ab118daadfcf9c2d3b6184e2c6.jpeg?width=1200)
松山三四六氏プロデュースの飲食店が松本にOPEN!!
私のルーティンのひとつである「三四六チェック」。
ちょっと見ない間に、新たな動きが有りました。
なんと! 三四六氏プロデュースの飲食店が11月25日、松本駅前の屋台街「松本つなぐ横丁」内にOPENしました!!
店の名前は! なんと!
「どん底」
いよいよ自らの境遇をネタとして扱い始めたのでしょうか。
必要以上に潔い名前です。
“書道の達人” としてラジオDJ時代に有難いお言葉をしたためた色紙をリスナーにプレゼントしていた三四六氏自らが店名を書き上げる気合いの入れようです。
美味しいおでんと日本酒を取り揃えているようなので、松本にお越しの際は、立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
三四六氏も週に何度かは店に立っておられるようなので、本物の三四六氏に会えるチャンスですよ♬
・・・って、「まだその件を拾うのか?」と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、
彼のスキャンダルについては、このレポートで胸焼けするほどに書かせていただきましたし、“タレント” の三四六氏が何をしようと知ったこっちゃありません。
ただ、今日現在でも、
![](https://assets.st-note.com/img/1669642808993-OTJG9yGTAF.png)
彼のTwitter(7/9以来ツイートなし)の肩書きの先頭に来るのが「参議院選挙候補者」であり、リンクが貼られている公式HPは選挙時から今現在も、タレントHPは閉鎖され参院候補のHPに繋がります。 そして、
![](https://assets.st-note.com/img/1669643083988-DfyTexawJ2.png)
自民党長野県連HPの「議員紹介」のページには今でも三四六氏が載っています。 私はこの二つが消えない限り、三四六氏を「政治家」として扱い、活動を逐一チェックし皆様にお知らせする所存です。
本日は、息子さんがミスターコンテストでグランプリを受賞した中、父は長野(松本市)で頑張っているという情報をお送りしました。
また動きが有りましたらお知らせします。
現場からは以上です。
ここから先は
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44486726/profile_d559b25a4d4163d99abbc18724fd1e2e.png?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
第26回参議院議員選挙レポートパック
2022年7月10日に投開票された、参院選長野・静岡・山梨・岐阜・富山・石川・福井選挙区のレポートを1本あたり¥300(国政選挙レポートの…
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
もし宜しければサポートをいただけると大変嬉しいです! いただいたサポートは今後の取材費として使わせていただきます。