日本先進会の研究(21) 正社員を、失くす⁉
日本先進会が打ち出す「中長期の大改革」、今回のテーマは、
です。 これがまた、驚愕の提案をしているのですよ。 早速見て下さい。
え⁉ 正規雇用を無くす!!??? 3は言ってるコト理解できるし、2は新語なので説明聞かないと分からないですが、正規雇用を無くすのはマズくないか⁉
そうかもしれませんが、その「真面目に働く」というのは誰が判断するのでしょうか? そこに公平な判断基準は存在するのでしょうか? 判断者の主観が入る限り、それは無理じゃないですか?
いや、だからさぁ、その判断者が「上司」だった場合は尚更上司の言いなりになる状況が生まれると思うのだが・・・
なんか「金銭解雇制度」というものを導入するそうですが、何ですのそれ?
これを見て「おっ、結構貰えるじゃん!」って思った人は大企業に勤められている方かもしれませんが、一度ご自身の給料明細を確認してみて下さい。 貴方の給料「基本給」のほかに「年齢給」だとか「能力給」だとかイロイロついていませんか? もしこの案の「月給」というのが「基本給」だとしたら、この計算式だと退職金とたいして変わらない額にしかなりません。 なので簡単にクビ切られて貰える額は現状のルールとそう変わらないというコトになります。 しかも日本企業の殆どが中小企業であり、中小企業では「金銭解雇制度」を適用するコトすら難しいでしょう。 もうこの時点で論理が破綻しているのです。 無茶苦茶です。
その他もイロイロつっこみどころは有りますが取り上げるとキリが無いので、申し訳ないですが各自で動画を見て御確認いただきたく。
いくら「中長期の大改革」といえども現在はコロナ禍で日本中が苦しんでいる時代です。 そんな時代に大切なのは雇用を守り安心を与えるコトではないですか? それなのにこんな労働者に不安を与えるような政策を言ってしまうなんて、滅茶苦茶ですよ。 何が「思いやりと合理性」だよ、全く・・・