![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147161088/rectangle_large_type_2_b1f72c57cd3e12d143c5adf7a2096678.png?width=1200)
Photo by
wataridori225
脳内情報の一覧化 ~俯瞰するマインドマップ~
2日間の講座を受けて、
頭の中が爆発ぎみですw
ひとまず、パワポで整理してみたけど、
20Pageくらいあって、一覧性がいまひとつ
さらにテキストファイルもかなりある…
どうしたものかなぁ
と考えていたら、、、
マインドマップで一覧化
情報の一覧化には、マインドマップがいいのでは!?
と閃いた
ひと手間かかるけど、
結局、一覧化が大事
全体を見渡せるようになるかな、と期待感UP!
重要ポイントに色をつける
俯瞰した上で、
重要ポイントを見定める
起点となるポイント
そこに色をつける
全体の中の位置関係が見えてくる…
グループ化で範囲を強調
さらに、起点を中心に、
関連性の高い範囲をグループ化
グループ囲みの点線で
全体をブロック分け
なんか、イケそうな気がしてきた
妄想力も爆発中です(笑)
ザっと、マインドマップにしてみた!
パワポ20page分をマインドマップにしてみました
![](https://assets.st-note.com/img/1720880063468-BKOlCPF0uY.jpg)
これを眺めながら、
理解をさらに深めて、
個人ワークを進めます!
この記事を書いたのは、
収益の柱を増やす「未来実現パートナー」 川原茂樹
https://mousoubiz.com/
https://twitter.com/mousoubiz