
Kodak Eastman Double-X × D-76(1:1)センシトメトリ
Kodak Eastman Double-X 5222の濃度測定結果が返ってきたのでシェアします。
ISO250で検証しました。
現像液と攪拌は以下の通りです。
D-76
1:1
20℃
10:00
30/30/2(5秒間 bpm24)
ZONE1が、1/3段分薄いのは感度を1/3段下げてISO200にすることで解決すると思います。
ZONE8が標準と比べてかなり差があるのは、現像時間を10%〜20%長くすることで解決したいです。
