
【飛騨高山ウルトラマラソン初挑戦】ザックかポーチか
ウルトラマラソン=ザックを背負うと思い込んでいた私。
トレランはほぼ背負うけど、100km程度(程度!?)のロードのレースならポーチで十分という話を聞きました。
ザックに慣れてる人なら良いけど、まず肩が擦れやすい。
そして必要ない物を持って行きがち。
確かに!!!!!
普段から荷物多いんですよね。
何か心配でティッシュ2つ、リップ2つ、と荷物が倍。
もしかしたら使うかもの開かずのポーチなんかあったりして…
過去のレースの写真などを研究しましたが、でもザック派とポーチ派と半々という感じでした。
色々試してみた結果、
ノースフェイスのエンデュリスレーシングショーツ
https://www.goldwin.co.jp/ap/item/i/m/NBW42380
ウエストに6つのストレッチポケットが付いていてとっても便利&軽い!!
と、ネイサンのウエストバンド「ヒップスター」で挑むことに決めました。
https://www.unitedspbonline.jp/SHOP/NS7701.html
そして毎度無駄に荷物を入れて走る練習をしてみるわけです。