![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162167001/rectangle_large_type_2_d4a0df92d04ce4e65530fb52bea94696.jpg?width=1200)
デザフェスを終えて
初のデザフェス!無事終了しました😳
搬入は朝一から行きましたが、それでも大変だった〜
やっぱりデザフェスは人がたくさんいて、いろいろな人に見ていただけて、少しは名前を売れたかな?と思います!
驚いたのは、Instagramを見てます!って人がわりといてビックリしました😳
ブースのお隣さんは、左がカバン屋さん、
右がカラフルなカツラ屋さん??でした!
なので僕の隣にはプリンセスがたくさん😳
鼻の下伸ばさないように頑張りました👍
ちなみに今回は僕が教えてもらってるコテージ教室メンバー誰も参加していなくて孤独な出店でしたが、Instagramで仲良くさせていただいてる職人さんや、以前イベントでお会いしてお世話になってるデニム屋さんがいて心強かったです👍
去年、見学に行った時に会った職人さんにも今度は同じ出店側としてお会いすることが出来ました!なんか凄く嬉しいです☺️
出店前日に出店パス入ってない!!!!
と焦りに焦り、Instagramで呼びかけてたくさんの人に心配してもらい、助けてもらいました😭
ホントに感謝です😭
デザフェスで一番嬉しかったのは、"革製品全部見たけどここが一番でした!"と言ってくれた方がチラホラいたことです☺️
たくさんの人がいて人それぞれの好みがあると思うので、僕が好きなものを皆さんも好きとは思っていません。
でも、僕は職人になりたいと決めた時から自分の作りたいものをただひたすら作り続けています。
それが決して売れなくても僕は作ると決めてやっています。自分の中で良いと思えるものは絶対にその良さをわかってくれる人がいます!
その気持ちが強ければ強い作品ほどたくさんの人に伝わります!
自分の作りたいものが完成して、イメージ通りの良いものができた!!と思ったものをたくさんの人が"コレは良いよ!"と言ってくれる程嬉しいことはないです!
なので僕の作品はちょっと変わってる物もあると思いますが、作りたい物を作る!!をこれからも続けます☺️
ちょっと話はそれましたが、デザフェスは無事終了!
バタバタで始まり、最後は疲れ果てたデザフェスでしたがたくさんの出会いで楽しむことができました😊
またお会いできるのを楽しみにしています👍