![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141716229/rectangle_large_type_2_6727050801cc7731e5f818f69793d04a.jpg?width=1200)
革職人を目指すまで2
多趣味でいろいろやっていましたが、手芸はやった事ありませんでした。
理由は"不器用"だからです😂
たまたまその時に財布が欲しくて、自分で作ろう!と思い2023年1月を機に挑戦してみようとレザークラフトを初めました。
本も買わず、YouTubeも見ず、自分の感覚で作るという超絶荒技でした。
おそらく当時の自分の作品は全国で一番下手くそだと自信を持って言えます😁
その時は下手なのかもわかっていませんでした。
そこからひたすら作り続けてホームセンターで何の革かも分からずに買いまくっていました。
とにかく楽しかったです!
そのうち漉機が欲しくて買ったり、道具も何に使うかもわからずバンバン買ってました。
後に確定申告で使った金額計算したら泡吹きそうになりましたw
半年過ぎた頃、あることを思いました。
革職人になりたい!!!
気づいたら革職人になります!と言って仕事辞めてました😳
周りや職場では知り合いに職人がいるわけでも無いし、誰かに教わってるわけでも無いのに?と言われてましたが、やってみないとわからない主義の僕は止まりません。
その結果 "路頭に迷います"
続きはまた今度!!