![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48570294/rectangle_large_type_2_6fca687021bc9512902c437236d138d6.jpg?width=1200)
アンデスメロンで涼を得る
この緑色のメロンはアンデスメロンと言って、
網状のメロンで緑果肉の代表品種です。
あま~い果汁の蜜がとろっとろに美味しいですよ。
実は、春先から初夏にかけては果物の中でメロンがシーズンであり、
暑くなってくる時期にメロンを食べて涼を得ています。
手のひらサイズの小ぶりなアンデスメロン。熊本県産のを買いました。
アンデスメロンは、品質が良く安心して買えることから
「安心なメロンです(アンシンナメロンデス)」をもじって、アンデスメロンという呼び名になったのだとか(笑)
嘘くさい話ですが、真意は皆さんでも調べてみてください( ´艸`)
メロンは、購入後しばらく常温で追熟させてから、食べる直前の2~3時間前から冷蔵庫で冷やして食べるのが美味しい食べ方です!
とてもジューシーでしたよ!みなさんもいかがですか?
いいなと思ったら応援しよう!
![若旦那](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/19531391/profile_f509149258746a8f6ce473ba4b0b3974.png?width=600&crop=1:1,smart)