見出し画像

馬券と人生に大切な事シリーズ『5章』レース選び(戦う場所)

◎5章 レース選び
当予想で参戦する時に最重要視しているのが
「レース選び」です。距離、コース、頭数、
オッズなどからどんなレースになるかを
予測し参戦対象レースを絞ります。

そこから持っている買い目が
そのレース特色にマッチするかどうか。
そこから初めて馬レベル(馬選び)
騎手レベル、前走など過去データ、
直前オッズなど確認したのち
最終的に参戦するしないを決定します。

この手順が逆だととても勝ちづらくなる
印象を受けます。(馬選びを優先は×)
特に重賞レースだけ参戦
はあまりおすすめ出来ません。

それは何故か
重賞レースはその都度多種多様の
条件が混在するからです。

会場、距離、頭数、芝ダート、ハンデなど
常にレース条件がバラバラであり
更にそれぞれの重賞レースは年に1回。
確率上、最も高難易度なレースだけを
自ら進んで参戦
しているようなもの。
もちろんその都度レース特色を踏まえて
買い目や買い方を変えて結果を出している
方もいると思います。

人生においても同じです。
将来の目標を持った上で
その戦う場所で(もしくは想定して)
トレーニングや勉強を行います。

将来の目標がプロ野球選手なのに
テニスコートなどでひたすら野球の練習を
しているのと同じイメージです。

それでも勝ってる人は一部いるでしょうが
そういう人は別格です。
持って生まれた才能みたいなものは
少なからず存在すると思いますが…。

馬券も人生も仕事も自分に合ったフィールドを
見つけてからそこで戦いましょう!

いいなと思ったら応援しよう!

モウモウ馬券投資
ありがとうございます!今後の予想レベル向上に役立てます!