いつまで続く?空の巣症候群
昨年3月、次男が大学を卒業し、仕事のため遠い街へ引っ越し、働き始めた。
わが家では長男はすでに社会人となり、同居ではあるが、かなり自立した暮らしをしている。
ありがたいことだ、母業もATMも卒業だ。
次男が家を出た後、数ヶ月は彼のいない空の部屋を見ては胸がチリチリいたんだ。部屋の扉を開けているのがつらいほど。
彼はいなくなったんじゃない、巣立ったんだ、と自分に言い聞かせてみる。が、寂しく、切ない。
これが空の巣症候群ってやつ?
次男がいない生活にようやくなれたころ、彼は帰省してしばらく家にいた。
おかんのメシをとせっせと作った。で、ちょっと疲れたころに、また彼は自分の巣へ戻っていった。
私はまた、ちょっと空の巣ブルー。
巣立ってから間もなく1年、なのに、まだ片思いのような切ない日々と空の巣ブルーが抜けずにいる。
いつまで続くんだ?
独身時代のわがまま極まりない私を知る古い友人にこの話をすると驚かれた。「あんたが空の巣症候群とは?」
自分でも驚いている。