![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120341211/rectangle_large_type_2_959d1c020c358a3e100662da1bb85deb.jpeg?width=1200)
AS刈谷対常葉大FC
卓球Tリーグ観戦の後、ウェーブスタジアム刈谷へ移動しました。
サッカー東海リーグ2部の試合です。
ナイター試合です。
大盛況でした。
入場者数は700人ぐらい行ったかなという感じです。JFLの平均よりも多い感じです。
![](https://assets.st-note.com/img/1698676331103-ruKOvDUWKZ.jpg?width=1200)
かつては地域CLで活躍した2人ののぼり旗があります。
![](https://assets.st-note.com/img/1698676529114-3Si47Z4MlO.jpg?width=1200)
今日はスタジアムグルメがありました。
唐揚げを買って食べました。
![](https://assets.st-note.com/img/1698677420646-z572cq4pFo.jpg?width=1200)
AS刈谷のスタメンに藤沢ネット選手が。
引退しましたが、現役復帰です。
前半はAS刈谷の方が良かったです。
右サイドの伊藤優希選手が両足で蹴れるファンタジスタで今日もいいクロスを右サイドから入れていました。
真ん中で微妙に合わせられなくて得点は取れません。
前半は0対0で折り返します。
![](https://assets.st-note.com/img/1698677863819-tlduMKW1fB.jpg?width=1200)
後半に常葉大FCが先制します。
センターFWの大内選手がゴールします。
今年の東海リーグで1試合5得点とか決めた選手です。
さらに前がかりになったAS刈谷のディフェンスの裏を常葉大FCが狙います。
2点め、3点めをあっさり取られます。
その後に伊藤優希選手のゴールでAS刈谷が1点返します。
しかし反撃もそこまでで
1対4で常葉大FCが勝ちました。
![](https://assets.st-note.com/img/1698678581234-XtPCyGnos9.jpg?width=1200)
AS刈谷は前半のいい時間帯に決めれなかったのが痛かったですね。
AS刈谷は今週末にトヨタ蹴球団戦があり、最終戦になります。この試合に残留がかかる試合になります。
身近で気楽に観戦できる東海リーグはいいですね。
何人か知り合いにも会いましたが、みんな東海リーグが好きですね。