
Photo by
golchiki
よしもと大阪NSCの講師の特徴 徹底解説!!講師の性格・ダメ出しの傾向・評価されるには?
はい。どうもニーコロです!
本日はもうええわ!ブログnote版にふさわしいコアでディープな記事を書いていこうと思います。
今回は大阪NSCの講師別の特徴を書いていきたいと思います!!
具体的に何を書くかと言うと、その講師の実績、よく言うダメ出し、どんなネタを好むか、授業の雰囲気と紹介していきたいと思います。
+αでニーコロの意見も書いていこうと思います。
もちろんニーコロが在籍していた当時の講師と現在のNSCの講師は変ってる可能性もありますが、あくまで当時の講師の事を書いていきます。
*大阪NSCなので東京NSCの講師の事はわからないのでご注意を!
ただ、今は大阪NSC・東京NSC両方で講師をされてる方もいるので、
もしかすると東京NSCに行くつもりの方にも参考になるかもしれません。
なお今回は各講師の事をそれぞれ書くディープ情報なので、有料記事にさせていただきます。
まず初めにネタ見せは基本的に5月から始まります。
1年を通して毎月ネタを見てくれる先生は4人です。1カ月に1回それぞれ講師が見てくださります。
つまりネタ見せは各講師1か月1回なので、僕らNSC生は月に4回ネタ見せがあります。
あとはたまに臨時で下記の4人とは別の講師が来て、見てもらうときもあります。
僕の在籍時は、本○先生、大○先生、○池先生、ザプラン9久○先生の4人の先生が毎月見てくださりました。
一応○は入れてますが、1000%誰かわかると思います(笑)
ここから先は
2,718字
¥ 500
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?