![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168468001/rectangle_large_type_2_99f929c7db966ee53e4a56eecb74d559.jpg?width=1200)
吉田さんの本とか 爆笑問題
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167701248/picture_pc_104ba11bdedfe045bc884fb9af9f5aa5.png?width=1200)
図書館でトリプルファイヤー吉田さんの本を借りて読んだ。何回か声出して笑った。本読んでこんなに笑ったのははじめてだった。吉田さんはすごい。
合コンで全員から無視されても、女の子を持ち帰りたい一心で居座り続けたり、バイト先で仮病を使ってたら「診断書を出せ」と言われ必死でエクセルで作りハンコも街中で作れるやつで作って難を逃れる話とかおもしろすぎた。YouTubeとかを見てても思うが、吉田さんはメンタルが強すぎる
古本屋で4巻セットで売ってた「ニャ夢ウェイ」という松尾スズキと河井克夫という人の漫画を買った。めっちゃおもしろかった。
松尾スズキって面白いなぁと思った。帯が椎名林檎とか木村カエラとかで、全然知らなかったが結構有名な漫画だったのかなと思った。
ゆうらん古書店というところで買ったのだが、いい本屋だった
正月、爆笑問題がさすがによく出ている。ゴチでやす子、ピン子、上沼恵美子に絡んでいてめちゃくちゃ面白かった。ヒットパレードでも中居いじりも最高だった。
爆笑問題は大好きでラジオも聴いているが、漫才はなんで時事ネタなんだろうな〜と思う 正直漫才よりラジオとかの方が面白いと思う もっと普通のネタを見たいなぁと思ったりするが、太田さんほどの人間が考えたことなのだからそっちがいいのだろう
ダウンタウンと爆笑問題だったら、爆笑問題が断然好きだが、ネタとかだとダウンタウンの方が面白いと思う まぁダウンタウン近年ネタやってないけど
ただ爆チュー問題とかの感じが好きだったので、YouTubeはすごくいいと思う たまにしか見ないけど