羊肉スープおいしい! しばらくガチ中華巡りをしようかな!(四川羊肉湯@池袋)
先日TL(Twitterのタイムライン)(一生Twitterと言いますよ私は)に流れてきた、
“ガチ中華”、
まあなんかそんな感じのアカウントをおそらくいくつかフォローしてるのでちょいちょい目につくようになってるのですが……
池袋の『四川羊肉湯』というお店のレポが現れまして!おいしそう!
あっここすごくアクセスがいいな!
(池袋西口ドンキの横)
私でも辿り着けそう!
口コミを検索した感じ、
美味しいと言ってる人と、
「羊の味がしない」
「薄味すぎて塩と味の素ドバドバ入れたらおいしくなった」
とか言ってる人に分かれてる!
友達と行きたいけど先行調査員してこようかな!…という名目で今すぐ行きたいし多少事故っても許せる、調査員だから!
ということで行ってきました。
スープ、少量の350mlの方にしたはずなんですが、
量が多すぎてびびりました。350?本当?果てが見えないが?????私の知ってる350と違いません?てかスープおかわり無料だから最初から沢山注いであげよう!とか思っていません?ねえ。って感じの量に思いましたが、
幸い美味しかったのでゲット THE コトナキ !
ちなみに味はしました。これが味しない、薄味すぎって思う人、海水男では?大丈夫?ちょっと自分の味覚疑った方がいいよ。
行ってから気がついたけど食べログの掲載保留されてるけど、Google口コミはまあまああったので怪しいお店ではなかったです。
立地もいいし、お店も新しくてキレイ。
建物入って右手に券売機(現金、各キャッシュレス払い可能/日本語・中国語切替可能)があるのはかなり優しい。入店前にここで注文してから右奥のお店に入ります。超・明朗会計。
店に向かう前にある程度注文を決めておくとスムーズですね。今のところここで人に待たれて焦ったことはないですが。追加注文はどうするんだろう……ここに戻ってくるのかな……。2度入店しましたが1回目の注文で腹パンすぎて追加注文とかちょっとわかりません。
店内は中国語が飛びかってるけど、ホール係らしき女性は今のところ2人出会いましたが日本語ができて気遣いもしてくれて優しかったです。ガチ中華としてはかなり高レベルの対応なのでは。知らんけど。
羊のスープこと羊湯(ヤンタン)、なんかサッと調べた感じ、
・羊肉湯…羊の肉だけのスープ
・羊雑湯(ヤンザータン)、または全羊湯(ゼンヤンタン)…内臓肉を含め全て使うスープ
ということらしいので、どちらかというと全羊湯なのかな?でも『羊肉湯』の方が美味しそうな響きの気がするから別にいいかな!
そんなわけで食べ進めると細切りのモツや肉が出てきます。スープに対して具の量は控えめなの助かります。
そうそう、パクチーと万能小ネギを入れるかor+50円で増量するかも最初の券売機で選べます。小ネギは通常量だと結構少ないからノーパクチーにするとかなり寂しいことになると思うけど、パクチー嫌いで羊湯が食べたい、しかし中国語でそんなことは伝えられない、そういう人にはめちゃくちゃオススメ。
Google口コミを見ていて知りましたが、
四川羊肉湯のオーナー、能登半島地震の際に約2,000万円寄付をしてくださっているそう。
そういうことはデカデカと印刷して店内に複数貼っておくとかしておいていただいていいんですよ!!!!ありがとうございます!!!!!
ところで羊肉湯って食べようと思うと
・ランチでしか出していない
・ディナーでは量が多いものしかない
ことが多いっぽい……? ので、その点でもこちらのお店とてもいいです。夜でもお値段変わらず990円〜(スープ+主食の定食、主食によってちょっと変わる。牛肉パイ2つだと990円)だし、
ランチとディナーの間がなく通し営業なのもありがだい。ランチ〜15時/ディナー17時〜の店が多くて16時台に入れる店が激減するので。
羊湯、外食メニューの定番ながらもディナーよりはランチのファストフードの類っぽいので、日本でいうところのラーメン的な立ち位置なのかな?
優しい味で温まる、ややヘルシーっぽい鶏白湯みたいな、これがどこの店もそうなのかはわかりませんが、そうだといいな〜と思っています。
引き続き調査に励みます。あとなんかすごい腹持ちがいいというかずっとお腹いっぱい……。本当におかわりしてる人いますか?中華料理屋さんって日本人の胃の大きさわかってない感あるよね……。
お値段同じで少量にしてくれてもいいというか無料で大盛り可能というテイにしてくれてもいいんですよ……。
能登半島地震への寄付のお礼も込めてつい長々と書いてしまいました。本当はもう一つトピックいきたかったけど長すぎるのでこの辺で。
お腹いっぱい!おやすみなさい!
◾️追記(2024/12)
・平日は定食で頼める
・土日は単品になる
個人的に平日16時台にオープンしている&ランチ的な定食のままでいてくれるのとてもありがたいです。最近揚げパン、豆乳、中華まんのモーニングも始めたらしい。