2025年! 羊雑湯はじめしてきました!(中国西北料理 大新疆@池袋)
1ヶ月ダイエットするから外食控えよう!!!
と、思ってはいるのですがそれはそれとしてラムスープ+ナン食べたい!!!!
の気持ちが爆発したので行ってきました中国西北料理 大新疆。
ここはちょっとあれですね、カウンター席ないし、ディナータイムだからかもしれないけど席も大きめ(4〜6人席)だしマジで日本語通じないので、
中国語はニイハオしかわからないお一人様ジャパニーズにはちょっとハードル高め店舗でした!いいけど!
それにしてもQR読んで注文しな系ガチ中華の電波のなさどうかしてない????ここ、8F(最上階)ですよ!地下とかマンションっぽいとかならまだわかるような気もするけど!!!!
まあ、おかげさまで中国語わからなくても注文できるし明朗会計でいいです。謝謝文明。
卓上調味料は醤油、黒酢?、柿は辣油とかかな?
そしてなんかめっちゃ可愛い…インペリアルイースターエッグ的なものがありました。楊枝かな…。何、急に可愛い…。
なんとか繋がったからささっと注文!
羊雑湯(980円)+焼きナン(380円)!
頼んでしばらくしたらホールの女性っぽい人が来て「ニイハオ×%3€〜」ってかなり長文言ったけど、
まっっったく分からなかったので、
「1人です」
って1本指立てておきました。
なんだったんだろう、なにもわからなくて申し訳ないですね……。
状況から考えて、
①何人?待ち合わせ?1人?人数少ないならテーブル移動してください。
②羊雑湯とナン頼んだ?備考なにも書いてなかったけどカスタマイズどうする?
③ディナータイムはワンドリンク必須!飲み物頼んでください。
この辺かな?移動して欲しいのかな?Google翻訳見せようかな?と思ったけど、本気で移動して欲しいとか1ドリンク頼ませたいなら指差して移動させるとかジェスチャーでなんとか指示してくるよね???
だからそんなに重要な要求ではないだろうな、まあいっか、お腹すいた〜。
お一人様ガチ中華には些細なことは気にしないという気持ちが大事です。多分。
キタキタ羊雑湯!
「ニイハオ!ヤンザータン*%¥!」
って持ってきてくれたよ!ありがとう!ここの人すごくよくニイハオって言うね!
具は多くないけどオーソドックスな?内臓と春雨が少し入ってる。スープと具の量の配分は好きなタイプ!味付けしっかりめ!おいしい!また上顎やけどした!(毎回)
15〜20分程空いてやっと出てきた焼きナン!
マジックスパイス的な……羊の串にかかってる感じのスパイスたっぷりかかってる……?と思って食べたらなんかカレーの風が吹いていました、えっおいしい。もしかして前回ドランで辛くできるってなってたのはこれ????
この向日葵の種の小さいやつみたいなの……さてはクミン?あなたがクミンシードってやつなの?カレーとかに入れる?おいしいですサクふわ〜。
ところで何か話しかけられたのはおそらく
②羊雑湯とナンのネギとパクチーの量の希望とナンの辛さの話
だったんじゃないかなと!『 1 』ってしたからレベル1にしてくれたと思う!知らんけど!お手数おかけしました!美味しかったです!好吃!
最近とうとう気がついたけど、焼きナンとかパンとかはわりと焼いてくれるから10〜20分ほど時間がかかりますね……!(ランチだと焼いてあるストック出してくれたりもするっぽい)
もしかして、ディナータイムはオーダーを
①ナンや串など時間のかかる焼き物を先に頼む
②酒、前菜、あるいは炒め物を食べる
③ナンが焼ける辺りでスープも頼む
こんな感じにしたらいいのかも……。必然的にボリュームアップしちゃうのが問題ですね……。茄子の炒め物とか間違いなく美味しいけどめちゃくちゃお腹いっぱいになってしまうっていう……。
うーん、やはり中華は4人くらい必要だよね〜!わかります!
日本人、一人でも外食したがってすみません……。笑
今日もご馳走様でした!