iPad Pro12.9用キーボード最適解はどれ?!
こんにちはAMSです。
今回は今すごく悩んでいるiPadPro12.9用のキーボードについて書いていきたいと思います。
と言うのも、12.9インチiPadはApple Pencilで書き込むのがメインになる予定だったのでキーボードを付けるという選択肢はなかった。
代わりにパソコン用スタンドを使って角度をつけて使えばいいか。
とスタンドの上に置いて使っていたのだが・・・。
キーボードで文字入力をすることに慣れてしまうと、画面上のキーボード入力がちょっとめんどくさく感じてきてしまっている。
画面の上にキーボードがかかるのが煩わしく、フリック入力にすれば画面も占有されにくくなっているが、フリック入力で文章を書く気にはなれず・・・。せっかく大きい画面だし動画も見たいなーという欲も出てきた。
そこでフラッと立ち寄った電気屋さんで見てみると12.9用キーボードが置いてあり、溜まったポイントを使って購入することも可能とのこと。
これはチャンス!!
しかし迷う。どちらにするべきか・・・。
純正にこだわらなくても・・・と言う声が聞こえる気がするが、色々買ってみた結果やっぱり純正品が高いけど便利。
安くても使わなくなってしまうものよりは、高くてもちゃんと使うものを1つ買う方が結果お得だと思っている。
そこでこの2択。
ちなみに溜まったポイントは20,000ポイント。
SmartKeyboard Folio
全面カバーできて軽い
完全に折りたためるのでキーボードが邪魔にならない
角度が二段階調節のみ
打鍵感がペコペコ(嫌いではない)
Magic Keyboard
全面カバーできるがとにかく重い
ペンで書きたいときは取り外す手間がある
角度は好みで調節可能
トラックパットがある
打鍵感カチカチ
キーボードから充電可能
皆さんならばどちらを選ぶでしょうか??
少ない差額でSmart Keyboard Folioを買おうか、半額になっているところでMagic Keyboardを買おうか・・・。
安ければいいと言うものではないし、高い買い物なので失敗はしたくない。
どちらも正解のようで不正解な気もする・・・。
ちなみに悩むポイントとしては重さとキーボードを付けたままの取り回しに関して。
据え置き機と割り切ってMagic Keyboardにしようか、タイピングも手書きも両方取り回しのいいSmart Keyboard Folioにしようか・・・。
もういっその事つけない方が良いのだろうか・・・。
何かいいご意見があればコメント頂けると助かります。
まだまだ悩みそうな気がしている私です。
いいなと思ったら応援しよう!
![AMS@気ままブログ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126669083/profile_785fbd7ce71cad457cab18f50928ea4b.png?width=600&crop=1:1,smart)