見出し画像

インサイドセールスの5つのキャリアパス

この記事は【インサイドセールス Advent Calendar 2024】の1日目の投稿です。次回はカミナシ・よっちさん(小林 洋介さん)の記事が公開予定です!

インサイドセールス Advent Calendar 2024

こんにちは、SecureNavi株式会社 営業部・部長のほったけんた ( @mottajapan)です。ISMS認証やPマークにおける取り組みを効率化し、組織の情報セキュリティレベルを向上させるクラウドサービス「SecureNavi」の営業責任者をしています。

インサイドセールス Advent Calendar 2024

昨年インサイドセールス界隈で話題になったインサイドセールス Advent Calendar 2023の2024年度版が始まります!IS最前線で活躍する方々が今後記事を書かれるのでお楽しみください。

そんな中、恐縮ながらトップバッター務めさせていただきます。私はインサイドセールスに2018年頃から関わっており、今年で8年目です。前職ラクスで楽楽精算のIS組織の立ち上げをおこない、その後30人ほどのセールス組織(インサイドセールスチーム、フィールドセールスチーム、セールスサポートチーム)の統括リーダーを経て、新規事業(楽楽勤怠)の事業立ち上げに関わりました。2023年からSecureNaviに転職し、営業責任者をしています。

今回は、SecureNaviの実例を交えてISのキャリアについて書いていきます。


SecureNaviのインサイドセールス組織

2023年1月に入社し、もうすぐ2年が経ちます。従業員数(業務委託を除く)は入社時17名でしたが、2024年11月時点で74名まで増え、2年で4倍以上になりました。営業部も4倍以上に人数が増えています。

現在、営業部にはインサイドセールス(IS)チーム、フィールドセールス(FS)チーム、パートナーセールス(PS)チームがあり、各チームにチームリーダーがいます。

SecureNaviの組織図(2024年11月時点)

以下の書籍にもインサイドセールス組織が1名から数名に拡大した事例が記載されているので、ぜひご予約ください。

ISのキャリアパスは様々(ISスペシャリスト、PMM、新規事業立ち上げ、リーダー・・・)

インサイドセールス(IS)の仕事は、ただ「アポを獲得する」だけの役割ではないと考えています。事業成長を支える重要なポジションであり、ISとして培ったスキルや経験は、様々なキャリアに繋がっていきます。

ここからはSecureNaviでの実例も交えて、ISのキャリアパスについてご紹介します。


1. ISのスペシャリストとして成長する

ISで身につけたスキルをさらに深めて、スペシャリストとして活躍する道です。一例ですが、以下のような要素を複数組み合わせで持っている方です。

  • 業界の知見が深い

    • 特定業界のトレンドや競合動向、市場ニーズを熟知している。

    • 業界内の重要なプレイヤーやネットワークを持つ。

    • ソリューション提案が業界特有の課題解決に直結している。

  • 実績を裏付ける成果を持つ

    • 高い受注率や売上成長率などの明確な実績がある。

    • 大型案件や新規事業の立ち上げを成功させた経験。

    • 自分の成功事例を体系化し、他メンバーに共有できる。

  • 社内外での認知度が高い

    • 社内ではナレッジ共有やメンター役として信頼されている。

    • 顧客やパートナー企業からの信頼が厚く、推薦されることが多い。

    • 業界のセミナーやイベントで講演するなど、専門家としての知名度を持つ。

  • 問題解決力が高い

    • 顧客の潜在的な課題を迅速に見抜き、解決策を提示できる。

    • 複雑な交渉や困難な案件でも柔軟に対応し、成功に導く。

    • 自社の他部署との連携をスムーズに行い、課題解決を加速させる。

  • 高いコミュニケーション能力

    • 顧客のニーズを正確にヒアリングし、最適な提案ができる。

    • プレゼンテーションや資料作成が秀逸で、説得力がある。

「専門性」を高めるこのキャリアパスは、継続的に成長できる点が大きな魅力です。


2. プロダクトマーケティングマネージャー(PMM)になる

ISの仕事を通じて得た「お客様の声」や「市場の理解」を活かして、プロダクトマーケティングの世界に進むのもひとつの選択肢です。 SecureNaviでもインサイドセールスから1名(フィールドセールスからも1名)PMMに異動しました。

👆PMMに異動したメンバー!営業現場の理解もしているので、心強いです。PMMでは、以下のような役割が求められます。

  • お客様のニーズをプロダクト戦略に活かす

  • 営業とマーケティングを繋ぐ架け橋になる

ISの経験があれば、PMMでもスムーズに活躍できるはずです!


3. 新規事業の立ち上げに挑戦する

ISで得た「ゼロから市場を切り開く力」は、新規事業にも直結します。 SecureNaviでも入社半年のISメンバーが新規事業の立ち上げに立候補し、現在取り組みを進めています。

👆新規事業の立ち上げ中のメンバー!以下のようなスキルが活かせます。

  • 市場や顧客ニーズを素早く見極める力

  • 仮説を立てて検証し、改善するスキル

新しいことに挑戦したい人にとって、ISでの経験は大きな武器になります。


4. チームリーダーやマネージャーになる

チームをまとめてリードする役割を目指すのも、IS経験者にとって重要なキャリアパスのひとつです。リーダーとして求められるのは、

  • チームメンバーの成長を支える

  • 業務の進め方を工夫して成果を最大化する

ISで培った「人と向き合う力」や「成果を出すための工夫」が、ここでも活きます。


5. その他のキャリア例

ISで得た経験は、他にもいろいろな道に繋がります。

カスタマーサクセス(CS)

  • 顧客理解:顧客ニーズを深く理解する力は、顧客満足度を向上させるCS業務で不可欠。

  • コミュニケーション能力:顧客との継続的な信頼関係を築くために活用できる。

  • 課題解決力:商談中に課題を特定し、解決策を提案する経験が役立つ。

セールスオペレーション(Ops)

  • データ分析:営業プロセスでのデータ活用経験が、業務効率化やパフォーマンス向上に活きる。

  • プロセス設計:インサイドセールスのワークフロー改善経験をオペレーション全般に応用可能。

  • ツール活用:CRMやSFAツールを扱うスキルが、そのまま活きる。

セールスイネーブルメント

  • トレーニングスキル:新人やチームメンバーへのナレッジ共有経験が、セールスチームのスキル強化に役立つ。

  • コンテンツ作成:営業資料やトークスクリプト作成経験が、チーム全体の成果を底上げする仕組み作りに貢献する。

  • 市場理解:商談を通じて得た業界知識を基に、より効果的な営業戦略を策定。

パートナーセールス

  • 関係構築:インサイドセールスで培った信頼構築の技術を、パートナーとの協業に活かせる。

  • 交渉力:顧客の意思決定を促す力が、パートナーとの条件交渉や共同施策の立案に応用可能。

  • 価値訴求:プロダクトやサービスの強みを端的に伝える力は、パートナーとの連携でも重要。

フィールドセールス

  • リード管理:インサイドセールスでのリード獲得や育成経験が契約獲得プロセスに繋がる。

  • 提案力:商談時の提案スキルが、対面営業でもそのまま活用可能。

  • チーム連携:インサイドセールスとの連携経験が、フィールドセールスとして他部門との調整に活きる。

広報

  • コミュニケーション力:社内外にメッセージを発信する際に活用できる。

  • 顧客視点:顧客ニーズを理解する力が、効果的な広報メッセージ作成に役立つ。

  • ストーリーテリング:商談の中で培った分かりやすく伝える力を広報活動に応用。

採用担当

  • ヒアリングスキル:候補者との面談で本音や適性を引き出す際に活きる。

  • 人材ニーズの把握:営業で得た顧客ニーズの理解力が、会社やチームの採用ニーズに応用できる。

  • プレゼン能力:候補者に会社の魅力を伝える際に、商談でのプレゼンスキルがそのまま活用可能。

インサイドセールス担当(カルチャービルダー)

インサイドセールス組織の中で組織を良くしていくことで、メンバーとして活躍し続けることも賞賛できたらと思います。全員が成長して別のキャリアを選ぶ必要はなく、チームの中で輝き続ける方も多いです。カルチャービルダーという役割を担って組織に貢献し続けることも一つのキャリアだと私は思います。


インサイドセールスは、キャリアの可能性がとても広い仕事です。自分の興味や目標に合わせて進む道を選び、それを実現していく過程そのものが楽しみになるはずです。どんなキャリアパスを選んでも、ISで得た経験があなたを後押ししてくれます!

最後に

 インサイドセールスのキャリアの実例(Voicy版)

1年半前に似たようなことをVoicyでお話しています。音声で聞いてみたい方はこちらもあせてぜひ。

SecureNaviアドベントカレンダー

SecureNaviでもAdvent Calendar 2024やっています!全部門のメンバーが参加しているので、SecureNaviに少しでも興味を持っていただいた方は覗いてみてください。

また、SecureNaviでは積極的に採用活動をおこなっています。インサイドセールスも募集しています!

そのほかの職種も募集しています。最新の採用情報は以下になります!宜しくお願いします!

堀田の個人活動

セールスイネーブルメント関連イベント

2024年12月7日(土)キーエンス流の営業術、営業組織の作り方についての勉強会と交流会です!

Xによる発信


いいなと思ったら応援しよう!