![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171316833/rectangle_large_type_2_b793b81643af2ffec869e14e368df6ed.jpeg?width=1200)
【JR最長片道切符旅 15日目】東京駅到達!高頻度運転の首都圏路線を乗り尽くす
【JR最長片道切符旅 15日目】2025.01.23
蒲田→<京浜東北線>→品川→<横須賀線>→武蔵小杉→<南武線>→立川→<青梅線>→拝島→<八高線>→高麗川→<八高線>→倉賀野→<高崎線>→本庄、本庄そば(天ぷらそば)、本庄→<高崎線>→熊谷→<上越新幹線>→大宮、駅そば(佐野ラーメン)、大宮→<埼京線>→武蔵浦和→<武蔵野線>→西国分寺→<中央本線>→東京
すっきり快晴の東京都内で迎えた15日目
蒲田駅出発は9時19分
京浜東北線普通南浦和行きは大混雑
![](https://assets.st-note.com/img/1737633116-5T0ZjYAUzSCHXGVbokrufs1L.jpg?width=1200)
したが、満員電車であった
9時28分に品川駅到着
横須賀線に乗り換えて、遅れていた普通大船行きがちょうど来て9時31分出発
![](https://assets.st-note.com/img/1737633151-MKvIVy6YoutBTUDGql1mXxAb.jpg?width=1200)
高層ビルが視界の限りそびえている。東海道新幹線と並走
9時40分に武蔵小杉駅
![](https://assets.st-note.com/img/1737633177-JbMN1kCKXEvipQW3lr2UAx9D.jpg?width=1200)
途中には動く歩道もあって多くの人が利用している
南武線は遅れていて各駅停車立川行きは9時57分に出た
車内は混んでいたが登戸駅から一気に空いて全員座ることができた
![](https://assets.st-note.com/img/1737633198-hFiPGloQxOaUwJ1sT9d4KcV2.jpg?width=1200)
10時43分に電車が来たのでとりあえず乗る
各駅停車青梅行き。遅れていてダイヤが乱れているようだ。
出発前にひと通り計画を立てているが、こうなったら頭に入れたそれを無視して路線名と行き先だけを見てその場判断
関東民ではない私にとって至難の業だが、来た電車にどんどん進んでいく
拝島駅に着いたのは10時56分
![](https://assets.st-note.com/img/1737633245-OJA8FD5WIX4LsgbCRKVvzxSy.jpg?width=1200)
11時03分発普通川越行き。初めての八高線乗車
![](https://assets.st-note.com/img/1737633269-NVm0B6W7jE51JOozYupcverR.jpg?width=1200)
運ぶために作られた路線であるらしい
このまま乗っていくと川越線に入っていくので、
高麗川駅にて降りたのは11時28分。こまがわって読むんだ
普通高崎行きは11時32分に出発
![](https://assets.st-note.com/img/1737633304-BALZ3e9VnuKrNOSR0scP72pT.jpg?width=1200)
合わせて組んだ。非電化路線なのでトコトコ走っていく
![](https://assets.st-note.com/img/1737633326-CJIq8aUPlnrXMpHwZDgV0toN.jpg?width=1200)
倉賀野駅に着いたのは12時53分
![](https://assets.st-note.com/img/1737633356-fhz7b8sVyEuAdlUDIWMkYS6G.jpg?width=1200)
12時57分上野東京ライン普通小田原行き
10両編成の車内は空いている
13時12分に本庄駅で降りるホーム上にある立ち食いそば、本庄そば
![](https://assets.st-note.com/img/1737634089-krsq6RxEeDiVl7gS4h1bOvwJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1737634076-Wgu2r75wyKIbPfaYVSimsxtB.jpg?width=1200)
13時33分発湘南新宿ライン特別快速小田原行き
10両編成が籠原駅で15両になった次の駅、熊谷駅にて下車
ここからは上越新幹線に乗っていく
![](https://assets.st-note.com/img/1737634106-VUb3l75yA86Zzt0XSNOuxHR2.jpg?width=1200)
最長片道切符旅なのでもちろん距離が長いほうに乗ることになる
追加で新幹線特定特急券880円を購入
![](https://assets.st-note.com/img/1737634120-kxJVHFUdnLyGMANhsw6P1Ozg.jpg?width=1200)
14時36分にあさま618号東京行きが出発
自由席1号車でも半分以上席が埋まっていた。
14時49分に大宮駅到着
![](https://assets.st-note.com/img/1737634134-wOP2NKfs5qckI6bHiQ7rnmdB.jpg?width=1200)
日本の新幹線に求めるレベルが高すぎる
大宮駅からは東北新幹線も合流して基本的に4分おきに
新幹線が走っている
![](https://assets.st-note.com/img/1737633581-9vmsiuz6bhgaBdDS0MQYAjqC.jpg?width=1200)
大宮駅1,2番線京浜東北線ホームにある駅そばに行く
![](https://assets.st-note.com/img/1737633640-PgtKHRW2qf9O5LCrsj6EiJYN.jpg?width=1200)
食べ終わって1,2番線ホームから18,19番線ホームまで連絡通路を歩いていく
改札内のお店が充実しすぎてすごい、さすが大宮駅
15時19分発普通新宿行き。埼京線も初めての乗車
![](https://assets.st-note.com/img/1737633691-WuSqNvYkGXg9aQzZ2A5jrVnO.jpg?width=1200)
乗車率が高いと聞いたことがある。
時刻表を見てみると平日7時台は16本運行。
これでも超満員電車だというからその需要の大きさに驚く
中浦和駅の次の駅、武蔵浦和駅についたのは15時30分
続いてこちらも初乗車の武蔵野線に乗り換え
![](https://assets.st-note.com/img/1737633734-j0MEYNvn6AZt2S9cb5xCK8rO.jpg?width=1200)
15時43分各駅停車府中本町行きで、武蔵浦和駅を出発
なお2つ前が東浦和、前の駅が南浦和、次の駅が西浦和という浦和尽くしの並び
この武蔵野線も元々貨物線として作られた路線
西国分寺駅到着は16時08分
![](https://assets.st-note.com/img/1737633764-5RaeINfUhb0Q4qsEroG3g1Bv.jpg?width=1200)
16時14分発快速東京行き
無料お試し期間の4号車グリーン車を利用
![](https://assets.st-note.com/img/1737633786-yVsh2wkjBeo1OSCQRqlJdF4M.jpg?width=1200)
時刻表を見てみたらこの区間は平日7時台は23本運行となっていた
17時ちょうどに東京駅到着
![](https://assets.st-note.com/img/1737633801-miEYAWt07ZnB3KQGbXjxDT9y.jpg?width=1200)
夕食は新橋駅から歩いてとんかつ大宝にて
![](https://assets.st-note.com/img/1737633814-muIYke8VWi92Cqjxz0lHvfwS.jpg?width=1200)
蒲田
9:19各駅停車南浦和行き⑩モハE232-1436東海道本線(京浜東北線)7.6km
9:28品川
9:31(+3分)普通大船行き[15]クハE234-1008横須賀線10.0km
9:40(+2分)武蔵小杉
9:57(+5分)各駅停車立川行き⑥モハE232-8014南武線28.0km
10:41(+5分)立川
10:43(+4分)各駅停車青梅行き[12]モハE233-255青梅線6.9km
10:56(+4分)拝島
11:03普通川越行き④クハ208-3501八高線21.2km
11:28高麗川
11:32普通高崎行き②キハ112-205八高線60.9km
12:53倉賀野
12:57上野東京ライン普通小田原行き⑩モハE230-3583高崎線14.6km
13:12本庄
本庄そば(天ぷらそば)
13:33湘南新宿ライン特別快速小田原行き⑩/[15]クハE232-3028高崎線21.3km
13:55熊谷
14:36(+2分)あさま618号東京行き[12]W723-117上越新幹線34.4km
14:49(+2分)大宮
駅そば(佐野ラーメン)
15:19各駅停車新宿行き⑩サハE233-7223埼京線7.4km
15:30武蔵浦和
15:43各駅停車府中本町行き⑧クハE231-28武蔵野線25.9km
16:08西国分寺
16:14快速東京行き[12]サロE233-3中央本線(中央東線)/東北本線🍀32.8km
17:00東京
![](https://assets.st-note.com/img/1737633876-9zjGltf5PYxehsomZwFE8IyQ.jpg?width=1200)
最後までありがとうございます!
次回もお楽しみに♪
#神奈川 #武蔵小杉 #南武線 #立川 #群馬 #八高線 #埼玉 #本庄そば #熊谷 #上越新幹線 #大宮 #佐野ラーメン #武蔵野線 #中央線 #グリーン車 #東京 #東京駅
#JR最長片道切符旅 #鉄道旅 #最長片道切符 #最長片道切符の旅 #motravel