見出し画像

ミクシー2徹底解説:新時代の日本発SNSの魅力と可能性

MIXI2がローンチされましたね。この音声が流れる頃には2週間ほど経過しているかもしれませんが、皆さんは登録して発信しているでしょうか。私は初日に招待していただき、すぐに登録をしました。

新しいSNSやサービスが出たときは、先行者利益を得られるチャンスが必ず生まれます。まだの方はぜひ登録してみてください。
現在は招待制になっていますので、まだ入会していない方は、以下の私のリンクから登録して活用してください

https://mixi.social/invitations/@yoshi4/Vw4W9oMxTB1CvAzidcx5L

本日は、このmixi2についてお話ししていきます!!


昔のミクシーが流行っていた頃

ミクシーは一世代前に大流行していましたが、皆さんは使ったことがありますか。私はちょうど大学生の頃に活用しまくっていました。
ミクシーのコミュニティ機能を使ってフットサルのチームに参加したり、男女混合のスポーツコミュニティで実際に会ってスポーツをしたり、お酒を飲んだりしたことが懐かしいです。

当時はSNS全体も今より優しい雰囲気だったように思います。

そんなミクシーが「2」として新たにスタートしたことで、この1週間ほどで多くの方が話題にしていたのではないでしょうか。懐かしさから登録した方、新しいもの好きで始めた方、SNSで話題に乗っかった方など、さまざまな人がいると思います。

ミクシー2への期待

現時点では、このミクシー2が長続きするかどうかはわかりません。ただ、日本初のSNSであるミクシーが再び注目されるのは嬉しいことですよね。

インスタグラムやフェイスブック、スレッツ(Xの前身であるTwitterも含め)はアメリカ発、TikTokは中国発ですから、日本初のSNSとして盛り上がり、インスタグラムやXと並ぶようになったら素晴らしいと思います。

私も応援の気持ちを込めて使っていきたいと思うので、ぜひミクシー2でつながりましょう。

ミクシー社の近況と株価の動き

ここで少し視点を変えてみます。
実はミクシー社は最近、連結子会社の不正応料問題で揺れたことをご存じでしょうか。決算発表が遅れるなど大変な状況の中で、このミクシー2のサプライズリリースがあったわけです。

株価の動きを見ると面白いのですが、応料問題が発表された10月30日頃から7日間ほど株価が大きく下落しました。しかしその後は持ち直し、さらにミクシー2が発表されたことで、12月10日に2,800円だった株価が17日には3,345円に上昇し、注目を集めています。

ヤクルト1000のときもそうでしたが、話題の商品やサービスが出たときに一番得をしたのは「株を買った人」だった、という話もありますよね。

ミクシー2を攻略して先行者利益を狙うのも良いですが、その背景で動いている株式市場や投資の動きを見てみるのも面白いかもしれません。

ミクシー2の特徴・機能

さて、ミクシー2の話に戻りましょう。使い勝手としては、X(旧Twitter)とほとんど変わりません。具体的には、以下のような機能があります。

いいねリポストのような機能がある
下書き機能DM機能がある
• プロフィールは149文字まで設定可能
• ポストは149.3文字まで入力可能(逆から読むと「ミクシー」になる粋な演出)
1メールアドレスで3アカウントまで作成可能
非公開設定ができる
ミュートブロック機能、センシティブ設定がある
• 画像は1回の投稿で4枚まで可能
1日1GBまでの容量制限がある
• いいねした人は本人しか確認できない仕様
文字にアニメーションをつけられる「エモ」的な機能がある
豊富なリアクションボタンがある
コミュニティ機能がある
時系列表示で投稿が並ぶ
アプリのみで、現状はウェブ版が未対応

既存のSNSと大きく変わらず気軽に始められるのではないでしょうか。日本初のSNSとして面白い進化を遂げる可能性もありますので、アカウントを作るだけでもおすすめです。

ただ、もう少し独自性が欲しかったというのが正直な話ですが今後に期待しましょう!

まとめ

ミクシー2のローンチは懐かしさと新鮮さが混ざり合い、大きな話題を呼んでいます。かつてのミクシー時代を思い出して登録する人、新しいもの好きで始める人、先行者利益を狙う人など、ユーザー層は多岐にわたりそうです。

SNSを攻略して新しい収益源を得ようと考える方もいるかもしれませんが、株価のようなより大きな視点で見ると、また別のチャンスやリスクを発見できるでしょう。

どのような形であれ、ミクシー2が日本発SNSとして盛り上がり、長く愛されるサービスになることを願っています。

まだ登録していない方はぜひアカウントを作ってみてください。先行者だからこその可能性を感じるかもしれませんし、これからの進化を見守るだけでも十分に楽しめるはずです。

それでは、次回の配信をお楽しみに。今後もマーケティングや動画、SNS、ビジネスマインドなど、さまざまな情報を発信していきますので、フォローやLINE登録をお忘れなくお願いします!

もとよし先生の音声配信もチェック

この記事は、音声配信を文字起こしして不必要なセリフをカットしたものを文章にしました。ところどころ変な言い回しがあるかもしれませんが、ご了承ください。

音声配信では、編集後記でさらに深い話をしていたり、もとよし先生のプライベート話やここ最近の体験したことなどもお話ししております。
ぜひStandFMでチェックしてみてください。

YouTubeやポッドキャスト、Spotifyでも聴けますから、お好きな媒体からどうぞ!音声配信は平日3日のペースで公開しております。

Stand FM

Podcast

Spotify

YouTube

今日のまとめ

本日も読んでくださり本当にありがとうございました。ぜひ音声の方にもいらしてください!
またXなどでもつぶやいていきますのでフォローチェックお願いします!

それではまた音声でお会いしましょう!
もとよし先生でしたーー

LINE登録で特典や限定コンテンツをゲット!!!

もとよし先生のLINEにご登録いただきますと、最新情報のお届けはもちろん、特典やLINE友だち限定のコンテンツなどを随時プレゼントしております。ぜひご登録ください!!

いいなと思ったら応援しよう!