
Photo by
qutakuta
2月13日、日暮れ時分のうちの様子
明日で2月半分折り返し。(早い)
ほんでもって明日は2/14バレンタインデー。(チョコ食べたい)
今日はことのほか外の風が冷たかった。
ジムで大汗かいてしっかり運動して帰って、
心地良く疲れを感じながら今日もこれを書いている。
傍らでは次女が自己理解のためのワークに取り組み、
【価値観】を探すのを一心でやっている。(今回は珍しく投げ出さないな)
推しのサカナクションの曲がゆるやかに流れてる。
明日は3軒目のA型作業所の見学だ、な。
今日も、無事に日が暮れる。。
私はこの余裕のある数日間に、何か前倒しですることないか、、、と
模索してみたが、たいしてなにか思い浮かぶことはなかった。
なので、次の取材するところの調べもんをうきうきしながらやっている。
(調べもん好きなヤツ)
と、母より電話入る。
「今、長女が躍っている動画をスマホで今見てるんやけど、これあなたに送りたいやけどどうやったらいいの?」って
「お父さんに聞いてもわからんから私やってみたいんやけど」
(いや、たぶん難しい)
私「いいよ、今度行ったとき見せてもらうから」
母「むずかしい?」
私「うん」
「間違って違う人に送ったらあかんし」
母「わかった、じゃあ来た時見てね」
私「そうするよ、ありがとう」
長女が躍ってる動画?(なんじゃそれ)
昨日実家に寄ったときに何か見れるようにしたのかな、、、
直で連絡は取ってないが、楽しくやってるならそれはなにより。。。
なんのことはない、日常が流れ今日も暮れていった。