![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143001905/rectangle_large_type_2_ba574d30c95a291902dbac6e4b5f839c.png?width=1200)
公認連続優勝中!煉極門・驪竜(アイリス)のデッキ紹介
[自己紹介]
LEPUSと言う調整チーム所属のもとやです。
誰かわからない人もいるかもしれませんが現時点での3rdランキング走ってるプレイヤーだけの認識をもっていただければと思います。
2ndシーズンから記事にも挑戦しようかと思い書きました。たまに文章がめちゃくちゃな時もあるかもしれませんがご了承ください。
では本編に入ります。
【デッキリスト】
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143001979/picture_pc_5abaed9523486c281ea398202f39e121.png?width=1200)
今回は最近使用してるテリトリー「煉極門・驪竜」について紹介していきます。上記のデッキリストは今現在の暫定のリストの為調整していくにつれて何枚か変更する可能性があるため参考程度でお願いします。
質問あればX(旧Twitter)の方でDMまでお願いします。
全文無料なので最後まで見て頂けて嬉しいです。
【マリガン基準】
普段のデッキのマリガン基準は解放札が多いですがこのデッキは「竜眼を発現せし者 アイリス」一択です。
その理由は2ターン目に開放し6エナジーターンで「見据える者 カリン」の着地のテンポを作りたいからです。その成功率を上げる為デッキ枚数を40枚と最小限の枚数にしました。
最悪アイリス初手で来なくても「目覚める超常」を引ければなんとかなる事多いです。
【立ち回りや理想テンポ】
上記のマリガン基準に沿って行い理想テンポは
1t目 目覚める超常・遅滞戦術でマリガン時「竜眼を発現せし者アイリス・カリン・0エヴォルクイックコマンド」で足りないものを探しに行きます。
2t目 竜眼を発現せし者 アイリスで開放
3t目 フリー
4t目 見据える者 カリン着地させオーラをつける
ができるのが理想です。それ以降のターンはアイリスかカリンで相手のライフを押し切る形になります。基本的にカリンが場にいる時は0エヴォルクイックろ含めカリンの自動効果の1点ダメージを毎ターン飛ばせるようにしましょう。
【採用カードの紹介】
煉極門・驪竜
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143002021/picture_pc_1ad4a1f055efd310aa09ea74704bbedf.png)
今弾強化もらったアイリスの新テリトリーになります。
応竜と蛟の合体の6エナテリトリーですが竜眼を発現せし者 アイリスでエヴォル開放のみ4エナ開放できます。4エナ開放した試合の勝率はカタリナ以外には非常に高いです。そのゲームは使用率の高いカミーリアも破壊できると思ってます。
竜眼を発現せし者 アイリス
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143002042/picture_pc_aa1b754ccc0b8118d9618bebe61ba03f.png)
今弾の強化新エースのアイリスになります。能力もオーラつけると墓地からPSIコマンドを回収しヒット+1と、ハンドも減らさずライフの点を詰めに行ける高い効果を持っています。
カリンの次に相手のライフを攻めるユニットだと思ってます。
見据える者 カリン
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143002052/picture_pc_ce6a5e983562a00a8bac671dbf6c983b.png)
このデッキのメインです。
4エナ開放後カリン最速着地は大体のテリトリーでは防ぐ手段が少ないので生き残りやすいです。このカードを沢山引けるようにお祈りしましょう。
カリンで確定リーサル目指せるように必ず常にレスト状態にしシールド展開・千里眼等で全力で守ってください。
龍気纏いし剣 アイリス
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143002069/picture_pc_7c299a9a939a46b2ad21341359b76166.png)
もう一つの開放札になります。基本的にこれで開放はマリガンを含めバスターアイリスが引けなかった時の6コス開放でしかないです。
他のユニットも採用候補にいましたがこのカードを採用した一番の理由はカリンなどで相手のライフを削った後、カティ・フロレンスの除去しずらいデコイや横並びしやすいマルガレータ・ヴァランのとの後半戦にデコイ無視&ブロックされない2点でライフ詰められるのは優秀なため採用しました。
感覚支配
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143002086/picture_pc_657eedc08ba20d969285ffc160451a78.png)
0コストエヴォルの1つ目です。カリンと合わせて使ったり4開放後の相手の5コステリトリーのエースを破壊したりできるため採用。
このカードは採用枚数の意見別れると思いますが自分は4枚です。カリンを使う都合上0コストクイックはハンドに1.2枚は欲しい為多くしています。
遅滞戦術
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143002093/picture_pc_65ec2e2861a72cc59435746e451ffc18.png)
ショットトリガー枠です。ここの枚数は調整中ではありますが現在は3枚採用しています。後攻0t目に相手のライフの攻撃を防ぐこともできますし相手の盤面が何もいない時にオーラをつけること多いです。
熱波凝縮
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143002100/picture_pc_5ddcb19fa17c1ae7a360fbaa14b4a257.png)
ショットトリガー枠です。カタリナが多い環境での刺さりがとてもいいです。Stay for me !と組合せて使うこともあるので1枚は墓地に欲しいですね。カリンやアイリスのオーラつけてターン終了時除去するときはこれはほぼ優先的にしてます。調整進めば増やすかもです。
不意の挟撃
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143002102/picture_pc_dd35777a156b2079b7572315b880b063.png)
ショットトリガー枠です。相手の大型を見ることができるショットです。2枚の理由は序盤から攻めるデッキでもあり熱波凝縮の方が欲しいことが多かった為少ない枚数なのとStay for me !タイミングで墓地に1枚ご都合よくあればいいかなぐらいに思ったのでこの枚数にしてます。環境次第では枚数変わる可能性あります。
Stay for me !
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143002106/picture_pc_e5215c0b06ab6283f790b31e97faa912.png)
ショットトリガー枠です。どのショットよりも一番強いと思ってます。
墓地から目覚める超常や熱波凝縮が主にです。墓地が思ったよりもエヴォルコストとかで多く増える為何もプレイできない状況が少ないです。万能カードすぎます。
シールド展開
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143002114/picture_pc_42307a7342d30f69a6a3d577a0094ca3.png)
0エヴォルの2つ目です。カリンが相手のクイックで破壊されそうになっても0コスで防げるやばいカードです。カリンレストしてる時に必ずハンドに欲しいですね。
6月4日時点では店売り1枚5000円と高額カードになってますが予約特典ということもありまだ売ってるうちに最低でも4枚は持ってた方がいいと思っています。
千里眼
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143002136/picture_pc_fc9583c1f23fdae67dccfcd0ff68cdd4.png)
シールド展開と同じ役割を持ってますが相手ユニットがカリンに突っ込んでくる時に使うことが多かったです。シールド展開がハンドにある時オーラとしてつけることもありました。
目覚める超常
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143002163/picture_pc_e5019cf5003f48c9a3d829ae2d701dd2.png)
ハンド増やしに最強のカードです。マリガン時バスターアイリスが来なくてもこのカード引いてればなんとかなる事も多いです。1t目から雑にプレイして2t目のアイリス開放時のエヴォルハンド確保に向かってもいいと思います。
強制解放
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143002181/picture_pc_086b264438729c51baf17d53e43d4c9d.png)
このデッキの唯一の全体除去。今は1枚ですが枚数増やすかもしれないです。テリトリーと組合せると除去&2ドローになるので面白いです。手打ちするタイミングが少なかったのと横並びする対面する機会が少ないと判断した為様子見です。
サイキック・スピアー
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143002184/picture_pc_c7aa3ec09b785e93d9e85f1cdb307908.png)
0コストエヴォルの3つ目です。相手の攻撃を防いだり、ライフに攻撃したカリンと組合せるとショット踏まなければ3点詰めることができるので一番強い0コストエヴォルですね。カリンが横で生き残ればバスターアイリス出して再利用したりもしました。
さいごに
とある一件でクイックの処理タイミングのnoteを書くと言いましたがいろんな方がタイミング処理のリンクなどをツイートしてたので無しにします。
下のリンクに全て書いてあるのでこれを読むか、わからなかったりしたらdmでもいいので聞いてください!
http://tcg.build-divide.com/player/news/31