見出し画像

【財務スキル】③「経営」「投資」をする上でもう一つ重要なキャッシュフロー計算書の見方!

こんにちは!MOTOTSUGUです!

前回、前々回と財務スキルについてやってきました!

今回がラスト!これも重要になってくるスキル

「キャッシュフロー計算書(CF)」

CFは実際のお金の動きとなり

それを見れるようになることでその会社が
どういったものに本気でお金をつぎ込んでいるのか、が解り
経営状態が安定しているのかが理解できます。

株式投資や経営するうえでとても大事な内容になっているので
一緒に学んでいきましょう。

CFは大きく分けて3つの内容から形成されています。

・営業活動CF
・投資活動CF
・財務活動CF

色々と項目はありますがキャッシュフロー計算書に記載されている
・営業活動によるキャッシュフロー
・投資活動によるキャッシュフロー
・財務活動によるキャッシュフロー
の部分のそれぞれの合計値を下のグラフに入力していくと事で
わかりやすくなります。

CF計算書3

CF計算書4

画像9


では書くCFの内容を一つ一つ紹介していきます。

画像2

営業活動CFとは

・商品を販売して手に入れた現金
・材料を仕入れるために支払った現金
・広告宣伝費など販管費支払いに流出した現金
・税金支払い・保険金受取などのお金の動き

矢印がに向いていれば
投資の財源になったり利益還元の財源になります。

矢印が↓に向いていれば
他の活動で補ったり事業基盤の改善が必要になります。

本業で儲かっていないと話にならないので

!!!!営業活動は3つのキャッシュフローで一番大切です!!!

投資活動CFとは

・設備投資や子会社等への投資でのお金の動き
・固定資産や有価証券の売却等でのお金の動き

マイナスだからダメということではなく、むしろマイナスになっているほうがどんどん投資をして事業拡大をしているため理想的です。

画像3

投資活動によってその会社が現在どういった事に興味をもっているのか?
どういった経営方針なのかがわかってくるようになります。

財務活動CFとは

・借入や返済など現金がどの程度増減したか
・新株発行の収入など

調達したらプラス、返済したらマイナス。
企業が上場し資金調達をした場合この区分が大きくプラスになる場合が多いです。

以上の3つをまとめると以下のようになります。

画像4

CFは以下のようなパターンに当てはめていく事によって
その企業がどの経営状態にあるのかが見えてきます。

画像5

画像6

画像7

まとめ

・キャッシュフロー計算書は実際の現金の動きを表したもの
・大事なのは「営業活動」「投資活動」「財務活動」の3つ
・その中でも一番重要なのは「営業活動」
・各数字をグラフに当てはめていくで経営状態が理解しやすくなる

以上3回にわたってお送りしてきた【財務スキル】でした!

僕も今まで理解できていない部分が沢山ありましたが今回の学びをきっかけに理解できました。
皆さんしっかりと財務スキルを身に着けて経営や投資に
生かしていきたいですね!

ありがとうございました!


#MUP #MUPウサギクラス #アウトプット #財務スキル
#竹花貴騎 #キャッシュフロー計算書 #WEEK19

いいなと思ったら応援しよう!