見出し画像

【財務スキル】①経営と投資には必要不可欠!実は難しくないPL編

本日の学び=財務スキル

財務スキル=数字が沢山=難しい言葉も沢山・・・

うわ~苦手・・・めんどくさそう・・・

僕もそう思ってました。経営者なのに!

お恥ずかしい笑

しかし今までフワつかせて税理士さんに任せていたものの

このままではよくないと思い学び直しました!

これが学びたくてMUPに入ったと言っても過言ではない!

改めて学んだら・・・簡単でした!

なのでわかりやすく書いていきたいと思います!

そもそも財務スキルとは?

結論

数字に落とし込むスキル

これを理解なくして成功なし!!と言っても過言ではありません。

雰囲気やイメージで「儲かってる」、「儲かってそう」と
判断するのではなくしっかりと数字にして
判断できるようにしていきましょう!

会社では経営状態を判断するために「財務諸表」(決算書)なるものを作成します。

財務諸表は大きくわけて3つ!

・損益計算書(P/L)
・貸借対照表(B/S)
・キャッシュ・フロー計算書(C/F)

本日はPLと呼ばれる損益計算書について書いていきたいと思います。

PLとは

一定期間の経営の成績表(利益)

つまりは一定期間でどれくらいもうかったの??

って事です。

実際にPLを見てみるとこんな感じで記載されています。

画像1

いまいちわかないですよね?

では一度このようにしてみます。

左側の数字が赤い部分           右側の数字が青い部分です。

PL図②

さらにここからもっと簡単していていきます。

PL図③

右側の青い部分が〈収益〉
左側の赤い部分が〈費用〉
左側の水色の部分〈利益〉

利益収益ー費用

これこそがPLが表してるものなのです。

そして利益の中にも5種類の利益があります。

・売上総利益
・営業利益
・経常利益
・税日前当期純利益
・当期純利益

では利益について一つずつ理解していきましょう。

〈売上総利益〉

本業の利益の事です。
売上総利益=売上高ー売上原価

PL売上総利益図

※例えばコーヒの販売が本業だとします。
コーヒーを売って、その対価としてもらったお金が売上
コーヒーの原価が売上原価、その差分が〈売上総利益〉となります。

〈営業利益〉

営業利益=売上総利益ー(販売費+一般管理費)

何か商品やサービスを売るためには「人」や「場所」や「宣伝費」など
色んな費用がかかってきます。
そういった利益を出すために必要な費用の事をまとめて

販管費(販売費+一般管理費)と言います。

先ほどでた営業総利益から販管費を引いたものが営業利益になります。

PL販管費図

◆〈経常利益〉

経常利益=営業利益+(本業以外で獲得した収益と費用)

例えばコーヒーの販売という本業以外で
定休日にレンタルスペースとして貸し出しているなど、毎月継続的に出る
収益や費用を加味したものを経常利益と言います。

PL経常利益図

◆〈税引前当期純利益〉

税引前当期純利益=経常利益+(当期に発生した全ての損益)

店内機器の故障や、お店が売れた又はお店を畳むなどの
突発的にでた損益を加味したものを税引前当期純利益と言います。

PL税引前登記純利益

◆〈当期純利益〉

当期純利益=税引前当期純利益ー税金

最後に税金が引かれ出た利益が当期純利益となります。

これがいわゆる手元に残ったお金・・・いくらもうかったの?
になるわけです。

PL当期純利益

どうですか?こうして一つ一つ利益が分かってくるとPL全体も
理解できてくると思います。

これらを踏まえた上でもう一度最初のPLにそれぞれ当てはめると
こうなります!

画像9

どうですか?こうすると最初よりだいぶわかりやすくなりませんか?

まとめ

・PLとは一定期間の中でどれくらいもうかったか?を可視化したもの
・利益には5種類の利益がある
・売上高から色んなものを足したり引いてたりして残ったのが利益!

以上がPLの大まかな概要になります。

ここまで読んでいただきありがとうございました!

#MUP #MUPウサギクラス #竹花貴騎 #アウトプット
#財務スキル #PL #WEEK16


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?