セブンイレブンSV(OFC)になるまで3年半もかかるの?
セブンイレブンのSV(スーパーバイザー)を募集する中途採用は、結構多いです。でもセブンイレブンのSVには、すぐにはなれません。
セブンイレブン本部に入社すると、以下のような流れになります。
・研修(1週間ぐらい)
↓
・トレーニー(ほぼバイト)
↓
・副店長
↓
・店長
↓
・AFC
↓
・OFC(SV)
SVになるには、アルバイトから始めなければなりません。ちなみにAFCとは、SVの一歩手前の職種で、店長のようにお店を構えることはせず、OFCになるための事例や実績をさらに積み重ねたSVの控えメンバーみたいなものです。
それぞれのステージで費やす時間の合計は、大体3年半程度です。
・トレーニー:3カ月ぐらい
・副店長(半年~1年ぐらい)
・店長(1年~2年ぐらい)
・AFC(1年ぐらい)
中途入社してから、3年半現場で働いてやっとSVになれます。
ただ、10人SV候補として入社しても、SVまで勤務している人数は2、3人ぐらいかと思います。コンビニの現場は配属される店舗によって、天国にも地獄にもなり、私のように店長職までやって、あと少しでSVになれるという段階であったとしても、上司のSVとうまくいかず退職という感じなのです。
そんな苦労をして、やっとSVになれます。
SVになるとると、セブンカーに乗れます。よく街中で見ませんか?
車種はビッツみたいなやつで、側面にセブンイレブンのロゴが入っている
白を基調とした小型車です。運転しているのが、SVです。
SVは、大体、紺のブレザーを着て、髪型は短髪です。
(※短髪はセブンイレブンの規則です)
SVは8店舗ぐらいオーナー店舗の担当となります。どんなオーナー店舗かというと、8店舗の内訳はこんな感じです。
2店舗:やる気がすごくある
4店舗:やる気はあるが中途半端
2店舗:まったくやる気がなし
私も店長時代、SVとオーナー店舗へ同行しましたが、やる気がないオーナーはかなりひどいです。どれぐらいひどいかというと、現場にオーナーが現れず、パートに丸投げをしていたりします。こういうお店は非常に危険です。パートはまだしも、高校生アルバイトや深夜シフトの大学生などは、バックヤードで、平気で店の商品を盗んだり、その場で食べたり飲んだり。
こういうお店は、そのうちオーナーが失踪したりします。
一方で、やる気のあるオーナーさんの店では、アルバイトがイキイキしています。またパートさんも活発に意見を言ってきます。毎日どんどん改善がなされ、売り場も掃除が行き届いています。
いずれにしても、そういうオーナーさんになってもらうように支援していくのがSVの仕事です。