見出し画像

採用メディア「モトムット」、1周年を迎えました!

こんにちは、モトムット編集部です。
2023年12月にスタートした『モトムット』
去年の12/27にリリースし、今日でちょうど1年を迎えました!
運営側として、1周年を迎えた今の気持ちを少しだけお届けします。

改めてモトムットのご紹介

モトムットは、筑後地域特化型のお仕事探しメディアです。

採用サイトを作成でき、また、求人を掲載できるシステムも提供しています。
私たちの活動拠点は八女市にあります。地元企業さんとの距離の近さを活かし、独自に取材を行い、採用サイトを制作しています。

また、モトムットでは求人情報だけでなく、頑張る地域企業やアトツギ経営者の挑戦にフォーカスした記事、働く人の素顔が見える動画などをお届けしています。
この地域で働くことをイメージできるメディアを目指して、様々な企業の方と日々お話ししてきました。

「地域の採用、なんとかしたい!」が、モトムットの原動力

ここで、立ち上げ当時の想いを振り返ってみたいと思います。

モトムットを運営している私たちマーケティングミックスは、地元の企業の方々とお話しする中で、「採用がなかなかうまくいかない…」という声をたくさん聞いてきました。

「地域の企業と求職者との出会いをサポートすることで、このエリアの魅力をもっと一緒に創っていきたい
そんな想いからモトムットは始まりました。

「この地域でもやりたいことが見つかる」
そんな気づきを多くの求職者に提供することで、地元企業で働く人を増やしていきたいと考えています。

リリース当初のモトムット

モトムットはリリース当初から、「ただ仕事を探すだけのサイト」ではなく、地域の魅力も一緒に楽しめる場所を目指してきました。

「仕事探しがもっと楽しくなるサイトを作ろう」
そんな意気込みで、採用コンサルタントによる地元で働くことをテーマにしたコラムや、移住者向けの補助金情報など、地域への愛着を深めてもらえるコンテンツ作りに取り組んできました。

地域情報を発信しつつ求人情報を掲載してきたのですが、今思うと「仕事を探しやすい」という面では少し課題があったかもしれません。

大幅リニューアルで、さらに進化!

2024年7月、大規模なリニューアルを実施しました。
どうすれば「もっと使いやすい」と感じてもらえるかをメンバー全員で意見を出し合い議論した結果、今の形にたどり着きました。

求人情報を探しやすくするため、サイト構成や機能面を大幅に見直しました。

リニューアルのポイント

会員登録が不要に:誰でもすぐに使える便利さを追求。
求人情報を充実化:募集職種の特徴を箇条書きにしたり、写真の枚数を増やしたりするなど、求職者が気になる情報をしっかり掲載。
スマホ特化型サイト:外出先でも気軽にお仕事探しができるよう最適化。


さらに、八女市出身のタレント「太田江莉奈さん」をアンバサダーに迎え、地元の方々にもより親しんでもらおうと考えました。

太田江莉奈さん

「楽しく働ける筑後地域」を目指して


これからも私たちは、「筑後地域でいきいきと働く人を増やしたい」という想いを軸に、さらなる挑戦を続けていきます。
どれだけ機能やデザインが進化しても、この「本質」はブレません。

求職者の皆さんには、仕事探しだけじゃなく、地元の魅力や企業のリアルを感じてほしい。

企業の皆さんには、魅力を伝える方法を一緒に考えながら、素敵な仲間を迎えてもらえたら嬉しいです!

地域の魅力を共創する、「パートナー企業」

先述の通りモトムットは、「地元企業さんと共に、筑後地域の魅力を創りたい」という価値観を持っています。
そんな想いから、掲載いただいている企業さんを「パートナー企業」と呼んでいます。
まだまだ求人媒体としては成長過程ですが、少しずつモトムットに共感してくださる方も増えてきました。
「自分の会社だけでなく、地域全体をよりよくしたい」
そんな想いを共有できる企業さんの魅力発信を、サポートしていきたいと思います。

キャンペーン実施中!

リリース1周年を記念して、求職者の皆さんを応援するための特別キャンペーンを実施中です!
モトムットを通じてエントリーから面接完了まで進んだ方の中から、抽選で15名様にAmazonギフト券3,000円分のプレゼントをご用意しています。

詳しくはバナーをクリックください!

普段より少しゆっくりできる年末年始に、自分のキャリアを見つめ直してみませんか?

「このまま今の仕事を続けていいのかな」
「新しいことにチャレンジしてみたい」
「ずっと夢見ていた仕事に挑戦したい」

そんな気持ちを抱えている方、ぜひモトムットを覗いてみてください!



いいなと思ったら応援しよう!