ライティングスキルがあって良かった✍️
アルバイトを始めてもうすぐ2ヶ月が経とうとしています。
アルバイト先の会社は、経営が始まったのもつい数年前で医薬品の通販サイトも新しく始めたばかり。まだまだ成長中の会社なんです。
「未経験可」「OTC販売」「薬剤師の求人」ということでワクワクして働き始めましたが、昨年から始めたWebライターとしてのスキルが非常に役立っています✨
というのも、アルバイト先で働くときは常にテキストコミュニケーション。お客様への対応もメールが基本だし、仕事上の報連相には基本チャットとオンライン通話を使います(実は、面接も含め会社の人と実際に会ったことがありません!)。
Webライターとして日常的にPCを触りクライアントとメールやチャット、zoomなどを使っているからか、何の抵抗もなく働き始めることができました👏
これは、接客ばかりしていたドラッグストア販売員の経験だけじゃ苦戦していただろうなぁと思います(けれど接客の経験はお客様との電話対応で生かされている気がしますよ〜)。
「ライティングスキルはビジネスで役に立つ」なんて聞いたことがあるけれど、まさか自分がライティングスキルのありがたみをここまで実感するようになるとは夢にも思いませんでした!
実は、明後日でWebライターを始めて1年になります。1年前の自分に感謝だなぁと思いました。これからも色々とチャレンジして働きかたの選択肢を増やしていきたいです💪
今日は短め!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
いつも読んでいただきありがとうございます☺️集まったサポートでお茶しに行くのが夢です☕️✨