二人のアカレンジャー!

新型コロナで自粛期間中
Amazonプライムマイヒーローに加入して久しぶりに秘密戦隊ゴレンジャーを観ています。

今回はゴレンジャーで
アカレンジャーのアクションを担当していた、
大野剣友会の新堀和男さんと

同じアカレンジャー役を担当した
JAC所属の高橋健二(大葉健二)さんの事を
僕が観た感想を書いてみたいと思います。

大野剣友会さんはご存知!
昭和仮面ライダー他1970代の東映特撮ヒーローアクションを担当した伝説のアクション集団!

中村文弥さん…

中屋敷鉄也さん…他…

たくさんのヒーローを演じた役者さんを輩出しました。

そんな数々のヒーロー俳優が
一つの番組に集結したのが
秘密戦隊ゴレンジャーでした!

アカ、新堀さん
アオ、中屋敷さん
ミド、中村さん

これがゴレンジャー伝説のベストメンバー!

ゴレンジャー全84話中
剣友会が担当する全66話の中で
このメンバーを探すのが楽しみでした!

スケジュールの都合で、
皆さん流動的出演でしたが

この時のミドは中村さん!
この回のアオは中屋敷さん…

時には
新堀さんのミドやアオなんてシーンもあります。

そんな
中の演者の動き・癖をみていると
ワクワクします。

皆さんヒーロー俳優さんにはそれぞれ
独特の癖があります

とにかく
新堀さん演じるアカレンジャーが
メチャクチャカッコいい!

弱冠20歳にして堂々としたリーダーの風格!

先輩の中村、中屋敷両先輩を率いて
あらたな新ヒーローを演じた
新堀さんは圧巻の不動のアカレンジャーでした。

しかし…

ゴレンジャー第67話からアクション担当が
JACに代わります。

新堀さん以外考えられないはずの
アカレンジャーを大葉健二さんが引き継ぎ演じます。

私は元JAC出身で、
大葉さんは憧れの大先輩なので…
実に複雑な心境でした
(45年も前の作品ですが…😅)

アカレンジャー=新堀さんのイメージがあった中…

大葉さんは独自のアカレンジャーを表現していきます!

新堀さんのアカレンジャーは、
仮面ライダーで培った独特のヒーローの「みえ」が特徴です。

この「みえ」は誰でもができる訳でなく
選ばれし者だけができるまさに!職人芸!

その天性な柔軟性と常人離れしたセンスで
誰も観たことのない新ヒーローを産み出したのです

鞭の様にしなる脚技とダイナミックなアクション!
殴り一つ蹴り一つが絵になります!

当時5歳だった私も
そのアクションに魅了されました!

そして

もう一人のアカレンジャー!
高橋健二さんこと…

大葉健二さん!
新堀さんの後を継いで
アカレンジャーを演じました。

新堀さんのアカレンジャーを見慣れていて
ある日突然、アカの動きが変わったら
普通違和感を感じます。

新堀さんとは違う
アクロビテックでスピーディーなアクション!

あまりに違うので正直…ビックリします。

大葉さんが演じるアカレンジャーは
前役の新堀さんとは全く違う動き…

代わりじゃないんだから当たり前なんですが…

大葉さんは、まさに!
大葉流のアカレンジャーを演じたのです。

新堀さんの以外ありえなかったアカレンジャーを
なぜ?
大葉アカレンジャーも
高く評価されたのか?!

これは本当に凄い事だと思います!

一番は
アカレンジャー!海城剛
誠直也さんのイメージを崩していなかった事だと思います。

新堀さんも大葉さんも海城剛のイメージは一緒!
殺陣がいくら代わろうが

そこは全くぶれない
ただ新堀さん、大葉さんの表現方法が違うだけ…

僕の新人の時は
先輩に「人と同じ事はするな!」
っと言われました。

でも、先人のお芝居をリスペクトし
それを自分なりにアレンジして
オリジナルにしろ!と理解しました。

恐らく、
大葉さんは
新堀さんをリスペクトしつつ
また違う表現でアカレンジャー像を創りたかったんじゃないかな?っ個人的には感じています。

あとは、観ている人がどう評価するか?
勿論好き嫌いもあるでしょうが…

僕個人はこの全く違うアカレンジャー二人を
愛してやまないのです!

二人の天才が演じるアカレンジャーが
スーパー戦隊の礎を築いたと言っても過言ではないと思います。


ヒーローの中身を演じる役者で一番必要なのは!

「お面を被ってるんだから誰でもいいいいじゃん!」を覆す唯一無二な存在感!

本役の代わりでも
本役を喰うぐらいの存在感!
でも決してイメージは崩さない。

そんな人材が
あらたなオリジナルヒーローを創っていく人だと思っています。

新堀さんも大葉さんも
マスクを被った

まさに!

俳優!だとあらためて感じました!

大葉さんがマスクをとって
ギャバンに蒸着したら、胸熱じゃないですか!😍

たくさん生意気な事を書きましたが…😅

二人のアカレンジャーに
尊敬の想いがつきません…。

moto

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?