中小企業後継者を辞めて、大企業へ目指すキャリアプランを構築する方法

人生に素晴らしいキャリアプランをコストサンダーです。
今回は、中小企業後継者を辞めてからのキャリアプランの構築をする為にはを考えていきたいと思います。

実体験を元に話をします。今、悩んでいる後継者の方に伝えたい。
貴方は、親がやっているから伝統があるからと親が引かれたレールを生きていていいのか。それとも本当に自ら家業を継ぐ人生を注いでいるのか今一度考えて頂きたいと思います。

未来の道は自ら作る事が出来ると私は自ら道を描いていました。
ご参考になれば幸いです。それでは、話したいと思います。

①今の自分で利益を作る仕組みはあるか。
中小企業後継者として、現在利益を作った仕組みを作った経験があるかそれとも利益を作るノウハウを一から作った事があるか。また、自信をもって語れる実績があるか。語れるなら人事を抜いて採用決定者から採用される人材になれます。

②大手が欲しい人材であるか。
例えば、求人票を見て頂くと分かる通り、欲しい人材が細かく書いてあります。T自動車の例で話しますと『電気素材のリサイクル』、『カーボンニュートラル』関連の求人を求めています。だから、一社目に遠回りをしてそのような業界に入社し、三年経過した段階でT自動車に志願する事で、チャンスを掴む事が出来るかもしれません。

③熱い気持ち、チャレンジ精神があるか
私は、人生をコストダウンをして、利益を出していきたいとチャレンジ精神を持って仕事をしています。目的をもっていない人より、やりたいことが明確であり、今まで客観的に見て指示待ち人間より成果を出す事が出来ました。実績は、大手企業の人事に響きます。

最後に、大手企業がいいのかそれは、個々の価値観であり、その人の本人しか分からない事です。後継者だからと敷かれたレールにハマり本当はやりたかった事が出来ていないのであれば一度辞めて違う世界を見るのもいいと思います。今だから言えることは、今まで出会えなかったような人、私のビジョンに共感して頂いて話を聴いて頂いた同僚など中小企業後継者でずっといたら得られなかった仲間が出来た事は私の宝物です。

社長になっても何も偉くない何も得られない。
現実は、見栄を形にして発信している人たちが多い。
凄く悲しい。

私のビジョンは、日本の製造業を盛り上げる事、それを達成する為に現在は大企業を活用して、製造業を盛り上げていますが、仮にベンチャーとして盛り上げる事が出来るのであれば、起業をしたいと考えております。

最後に言います。

貴方は、後継者のままでいいのかと
本当に人生を掛けてやりたい事があったのではないでしょうか。

最後までお付き合いして頂き有難う御座いました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?