期間満了退職後67日目
たまたまでしたけど、一昨日の遺言作成相談を補完するセミナーに午前中参加しました。やはり障害のある子どもたちを含めた相続手続きには特殊な視点からの準備が必要であることがよく分かりました。彼らにとっても多くの資産を受け取ることはデメリットもあり、また多額な資産を管理するためには後見人の選任が要求されて、事実上彼らの面倒を見ていく遺族に余計な手間が発生するということが分かりました。親なきあと相談室というワンストップの相談を受ける専門家が日本には130と非常に少ないけどおられるそうです。元気になったらさっそく尋ねてみよう。チャオ。