
【機能改善🎉】休暇の消化調整機能をリリースしました!
クラウド労務管理サービス「Gozal」の公式noteにお越しいただき誠にありがとうございます。本日は2021年9月2日にリリースした機能についてご案内させていただきます。
■今回の改善で解決できるお客様の課題🙆♂️
今回リリースした機能は、「休暇の取得日を具体的に指定しないで休暇残日数から調整日付分だけを差し引く」ことができる機能です。
え?そんなんいる?と思われた方もいるかと思うのですが、労務実務の現場では、たまに使うシーンがあったりします。
【仕様シーン具体例】
- 年休を前借したときに、実際に付与されたあとに前借した分をマイナスしたい
- システム導入を行うタイミングで年次有給休暇の付与数はそのまま、残日数だけ調整したい
■リリースした機能の仕様📝
・管理者、上長は残日数詳細ページにて消化調整日数が確認できる
・管理者、上長は消化調整一覧が確認できる
・管理者は消化調整をcsvインポートで入力できる
・管理者は消化調整を画面上で削除できる
・従業員が自分のページで消化調整日数が確認できる
【Gozal上の用語】
消化調整:取得しないで消化する
消化日:消化した日
消化日数:消化した日数。何日でも消化可能
消化時間数:消化した時間数
■画面イメージ💻
↑こんな感じで「消化調整日数」という項目ができました。なんやかんやで付与日数はそのままで消化日数のみ、具体的な日付を決めずに調整する場面で活躍します!
いいなと思ったら応援しよう!
