飯能信用金庫竹林舎OB会様にてChatGPTセミナー
昨日は、飯能信用金庫竹林舎OB会様の総会にて、「戦略コーチが教えるマー
ケティング思考 chatGPT活用術2.0 質問力が9割」をテーマに講演させていただきました。
100名を超える会場でのセミナーは、久々
chatGPTをマーケティングにどう活用していくか。
AIにより、人間は3つのカテゴリーに分かれてくるのではないか。
1.AIを開発する人
2.AIを使いこなす人
3.AIに使われる人
既に、AIには左脳では勝てません。
人間は、右脳を磨いていく事が重要です。
これからの経営者、ビジネスリーダーに必要なスキルは、
1.クリティカルシンキング
2.マーケティング思考
3.デザイン思考
参加者皆様からも質問攻めをいただき、盛り上がりました。
ある方からは、
chatGPTの使い方にとどまる程度の内容かなと思ったけど、マーケティングの考え方とつないでくれた内容で、めちゃくちゃ勉強になりました。
次は、○○会で、うちの会社で研修やってくださいってお声もいただきました。
団体での企画、企業研修ともにぜひお声かけください。
![](https://assets.st-note.com/img/1687859895880-S9UXmtnbN6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1687859903217-PZJlisgl9Y.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1687859909708-ulyXzFhDt0.jpg?width=1200)