
【神酒活用法】味噌汁
これは、非の打ち所だらけの、完全なる失敗作である。なぜこんなことやろうかと思ったかを言い訳すると、最近寒くなったからだ。朝っぱらからカーッと暑いと、冷たいヨーグルトを食べたくなる。なので、暑い日には神酒による偽ヨーグルト大作戦は成功していた。しかし、冷え込んでくるとそうはならないだろう。
一度、我が子の大好きなコーンポタージュ(市販)に神酒を混ぜて出したことがある。50℃以上だと乳酸菌が死んでしまうらしいので、冷ましてから混ぜた。子はうまく騙されてくれ、美味しいと言って完食した。偽コーンポタージュ作戦は成功した。神酒の量も、総量の1/4くらいに抑えたのがよかったかもしれない。
しかし、コーンポタージュは体に良いとは言えない。味噌汁のほうがいいだろう。というわけで、豆腐と油揚げとわかめの味噌汁をまず、作る。神酒を入れる前提なので、少なめに。これ自体は普通に美味しくできた。
まだ50℃以上あるね。
冷めてきた。これなら良し。
こんな感じで神酒を入れる。とろろ芋みたいね。
混ぜると粕汁みたいな雰囲気になって、わりと美味しそうなんだな。
しかし、これが不味かった。すっぱいの。すっぱい味噌汁って何。味噌が多くてドロドロしてればまだ緩和できたかもしれない、そう、コーンポタージュのように。使う味噌は白味噌で、水が少なめのドロっとしたやつ。ごま油とかも入っている、けんちん汁とか豚汁も、まだ誤魔化しがきくかもしれないと想像する。
神酒が味噌に圧勝しちゃって、我が物顔で汁内に鎮座している。これじゃ酸辣湯麺(さんらーたんめん)をなぜか味噌汁ベースで作ろうとしたけど失敗しました感が否めない。いや、本当に酷くて、一人、静かに笑うしかなかった。