PCスタンド購入しました。
なぜPCスタンドが必要?
PCスタンドを買おうと思ったきっかけは、やはりデジタルイラスト制作やパソコン作業による下向き姿勢が原因で、首や肩が凝り固まってしまい、辛いと同時に集中して作業できなくなってしまっていたからです。
解消法を色々検索していて、やはりスタンドなどを使って視線を上にあげ、姿勢を正すことが良いという結論に至りました。
私が購入したPCスタンドは最初から1択!
PCスタンドは様々なメーカーから出されていると思いますが、私の場合選択肢が増えると無駄に迷ってしまうため、あまりいろんなメーカーのものを比べずに「BoYata」の中で選ぶことにしました。
なぜBoYataにしたかというと、YouTubeやネット通販での口コミがダントツで良かったからです。完全なる多数派意見にのまれたということです(笑)。
そして、BoYataのどの商品にしたかというと「N-19」というものです。
正直、BoYataの中ではもうどれを選んでも失敗はないだろうという謎の信頼があり、放熱性が一番良さそう(私の勝手なイメージです)ということと、滑り止めの配置が好き(完全な見た目の好みです)ということ。最後に新色で「シャンパンゴールド」という私好みのカラーが出ていたからです。
実際使ってどう?
実はこの記事、実際購入したBoYataのPCスタンドを初めて利用して打ち込んでいます。
使い心地はとても良い!という印象。まだ使い始めたばかりなのでちゃんとしたレビューはできませんが、皆さんが言う通り視線が上がり、自然と背筋が伸びます。そして購入前に私がひそかに疑問に思っていた「ノートパソコンのキーボード打ち込みって、手を浮かしながらだと辛くないの?」という内容に関しては少しの打ち込みなら問題なしかな、という感じです。
手はキーボードに乗せるので辛くはありませんが、これが長時間となると……少し私は不安です(笑)。なので、キーボードでの打ち込み作業が多い方はブルートゥースのキーボードを別途購入してスタンドの下に置いて使用するといいと思います。あと、今はもう気になりませんがやはりスタンドの上でのタイピングで若干画面が揺れます。高さ調節可能なスタンドでは本当にこれは仕方のない事だと思うし、人によっては気にならないと思いますが、私はできればキーボードを別に購入しようかなと考えているところです。
終わりに
PCスタンドの購入を迷われている方は、在宅ワークが増えている今、沢山いると思います。今後在宅じゃなくなるかも?という方は余計に迷いますよね。私はもともと、このような便利グッズやガジェットが好きなので買って良かった!のひとことですが、自分にとって必要なものや優先順位は人それぞれです。「買って良かった!」の声が聞けるといいなと思い、今回はこの記事を書きました。お役に立てたら幸いです**
気まぐれな記事を最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
では、また**