池袋の給水地点かぶら屋
その日、自分は0次回の店をどうするか迷っていた。
友人との飲み会で誰か一人くらい0次回に捕まるだろうと高をくくって早めについたこと、むしろ全員遅れるということで30分遅れたこと。
こういう時は立ち飲みが助かる。欲を言えばチャージもお通しもない店。
かといって、駅からはあまり離れたくもない。
「早めについたのに、飲んでたら遅れた。メンゴメンゴ。」
阿呆である。まぁよくやってしまうわけであるが・・・
そんなことを危惧して池袋の街を特に考えもなしにブラブラし始めたときに目に入ってきたお店がかぶら屋である。
こいつは渡りに船!いや、むしろそのまま0次会にかぶら屋である。店員さんの元気の良い声に誘われるまま入店。
かぶら屋は2002年に池袋一号店が出来て以来、今や池袋に8号店、他にも「これは」というわかっている地域に確実に出店をしている大衆居酒屋だ。
何といっても、やきとんを1串づつから頼めること、さらに1本80円という値段ということで流行るのもさもありなん。
つまみは最高金額でも280円!安心できます。
まずは生ビール(アサヒ 380円)を頼む。ついでにやきとん(カシラ・ハラミ・ガツ)をオーダー。この後飲むのであっさりと塩で。
注文終了と共にビール到着!
いいですねー!このスピード感。
きっちりグラスも冷えてる。この値段でありがたいです。もちろん味はばっちり。
さてさて、やきとんも来ました。無意識に1本食べてしまったわけですが、やきとん、ビールとやっぱり合いますねー。「あー、うまいっ!」特別じゃなくても、いい。こういうことなんだよなぁ。
ってどういうことかわからないまま、納得してしまうもんなんです。それでいいと思います。
さて、スピーディーに来るのでまだ待ち合わせに時間がある。
ここは日替わりメニューからガツポンズ(200円)を。
鳥なら軟骨、豚ならガツって結構歯ごたえあるの好きなんですよ。何となく時間ももちますし(笑)。多めの白ネギがまた嬉しい。
そして二杯目は名物の抹茶ハイ(280円)。
これ、抹茶の味が確りします。でも、飲みやすい。するするはいる。
もしかして、アルコール薄いのかなと思い、ちゃんとアルコールを意識してみると…いる!確実に濃ゆいアルコールがいる!恐るべし抹茶ハイ。飲みやすさの裏に隠れていました。
爽やかイケメンだったら脱いだら意外と筋肉があった中村トオルかのような飲み物。これはメロメロっすね。
と、調度時間も立ちましたし、お会計。1200円程度で確かな満足感で1次会へと向かいました。
かぶら屋 3号店店名 かぶら屋 3号店 (かぶらや)
HP http://www.kaburaya.bz/
電話番号 03-5391-6966
住所 東京都豊島区東池袋1-41-14
交通手段
JR山手線ほか【池袋駅】東口 徒歩3分
東京メトロ丸ノ内線【池袋駅】徒歩4分
東京メトロ有楽町線【池袋駅】徒歩5分
西武池袋線【池袋駅】徒歩9分
営業時間 16:00~23:00(L.O.22:50)
日曜営業
定休日 無休