【初心者】高尾山稲荷山コースを登ってみた!
登山をしたい!2022年の目標にも掲げてあった。
友人Tが東京に住んでおり、遊びにいくことになった。
しかし、東京に行って何をしようか・・・
正直私は友人Tと会って話ができればそれでいいと思っていた。
しかし、せっかくお金と時間を掛けていくのだから何か一緒に思い出を作りたいと思い勇気を出して登山をしたいと申し込んだ。
季節は10月末となり、朝晩はかなり冷え込むようになってきた。
日中の気温もだいぶ下がり今は、登りやすい時期だと勝手に思っている。
友人Tの住む街から1番行きやすい「高尾山」を選んだ。
ネットで調べた情報によると、初心者でも登りやすいと判断したからだ。
友人からの返事は「いいよ」
よっしゃ。
登山を二つ返事でやってもいいという人は少数派だと思う。感謝感謝。
そして出かけたのだ。
せっかく挑戦するなら、初心者ではあるが、少しきつめのコースを登ってみたいと「稲荷山コース」を準備の段階から選んでいた。
とんでもない坂ばかりのコースだった。
Youtubeでも登山の様子を上げている投稿を見ていて知ってはいたが、足場は階段や石段、木の根が張り巡らされており、しっかり足元を見ながら登らなければ引っかかり滑ったり、転けやすい山道だった。
スタートしてすぐに階段が始まり、正直10分くらい歩いたら疲れた。しかしここでは止まっていられないと、黙々と歩き進めた。友人Tも無言で登り、ペースを合わせるとお互いに疲れるいうことになり、見える範囲で所在確認はしながらそれぞれのスピードで登ることになった。
休憩を挟みながらなんとかゴールした。山頂までの予定時間は90分とされていたが、本当にその通りに90分でゴールできた。
到着し記念撮影をした後は、お弁当🍙
友人Tが用意をしてくれていた。料理が得意で、写真に載せてあるのはサツマイモとりんごをバターで煮たもの🍠🍎🧈
登り切った満足感、お腹が満たされる幸福感で幸せも絶頂だった。
帰りは1号路という、比較的登りやすいコースをゆっくり降っていった。
途中で名物のだんご屋に並んだ。
名物のだんご 三福だんご(大福、幸福、裕福)
味が濃そうに見えるが、もうちょっとつけて欲しいなと思うくらいのちょうどいい量で美味しかった。
下りはリフトに乗って帰ったとさ。
リフトの写真も撮りたかったけど、もしスマホを落としたら・・・と考えると恐ろしくなり撮れませんでした🙏ごめんなさい。
8時半に出発して10時に山頂に到着、
ゆっくり降りて13時半。
足はすぐに筋肉痛になったが、ちょうどいい疲労感。
登っている最中は、足元に集中していて景色は二の次であったが、ふと耳を澄ますと川の流れや鳥の声、空を見上げると木々の隙間から溢れる光がとても綺麗で自然を存分に楽しむことができた。
素敵な週末を過ごすことができた。
友人T、最高の思い出をありがとな。
数日休んでいた投稿を今日から再開↓
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?