![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87756478/rectangle_large_type_2_f1f59a6c35a25b8772f681b4c500c14c.jpeg?width=1200)
【ヒアリングを強化します(^-^)仙台/駅前/青葉区/北目町通り/床屋/理容室/メンズカット/フェード/ツーブロック/お顔剃り/シェービング/個室/月曜日営業】
理容業も“ビジネス”。
【ビジネスが失敗する原因のほとんどは、顧客が求めむものを与えないこと。】
【ビジネスとは顧客の課題の解決。】
理容業の顧客の問題解決とは「髪型の問題」「頭皮の問題」…..等、まだまだ色々とあります。
お客様のお悩み解決のポイントは“しっかりと聞く事”。
ですが、理容業はデザインばかりに目がいってしまいます。
私もそうでした。
完全な“マンツーマン”でお客様に施術をするようになり、少しだけ“長めのヒアリング”を続けてると、お客様の本当のオーダーが見えてきます。
“ヒアリング”でお客様のオーダーがわかると、ゴールがわかるので施術スピードも上がります。
初めてのお客様(ご新規)は本当に“長めにヒアリング”を行います。
お客様との“イメージの共有”。
“イメージの共有”が出来ると本当に嬉しいです。
流行りの髪型も難しい技術は要りません。
基本の技術で充分です。
今後も“ヒアリング”を強化していきます。
コミニュケーション力も上げないと行けません(^-^)
その為にはお客様を好きになること(^-^)
これが一番です‼️