![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88611572/rectangle_large_type_2_9bc23bfe1d7d6a98a27602233c8eb136.jpeg?width=1200)
【理容師の勘違い。/仙台/青葉区/駅前/北目町通り/理容室/男性/カット/床屋/ツーブロック/刈り上げ/フェード/マッシュ/スキンフェード/シェービング/お顔剃り】
理容師は技術も大切です。
ですが、お客様からしてみたら技術は出来て当たり前。
お客様がご来店する理由として「技術がいいから」と思っている理容師が結構いると思いますが、多分それほどお客様は思ってないとおまいます。
大半のお客様が来店する理由は「近いから」か「安いから」だと思います。
(※個人的意見です。)
理容師がもっと真剣になるべきは“お客様目線”のヒアリング(カウンセリング)、当たり前のサービス、当たり前の接客だと思います。
色々なお客様と話してわかりました。
そうなんです。
理容室、美容室はたくさんあるんです。
近くて安いならどこでもいいんです。
(※大袈裟に言いすぎました🙇)
でも現実はそうなんです。
髪を切るというのはすでに大きな“文化”です。
人の約に立つ素敵な仕事です。
でも勘違いをしてしまうとお客様を不愉快にさせたり、お客様の約にたたない仕事になってしまいます。
常にお客様目線で、お客様の事を思うだけで180度変わります。
「一胤」店内は個室空間です。
常に「一期一会」の気持ちで接客をさせてもらってます。
お店はまだまだ1年も経たない、文化もない、ぺーぺーですが、出来ることは当たり前にやってまいります!!
仙台駅から徒歩5分、北目町通りの理容室。
是非、お越しくださいませ🙇