【ゲーミングモニター】いざ行かん、リフレッシュレート240Hzの世界へ【DELL G2524H】
まえがき
皆さんこんばんは。神有月です。
この度25歳になりました。
アラサーです。ようやく社会人生活にも慣れてきて、人生のチュートリアルが終了した気分。
税金引かれる時の気持ちってこんなんなんだね、知りたくなかったよ、、、
それはさておき。
誕生日ということで、自分に何かご褒美を買ってあげても罰は当たらないのではないでしょうか。
何を買うかって?
ガジェット買うに決まってんだろ!
ちなみに去年はキーボードを買いました。記事にもしてるのでよかったら読んでね。
というわけで、「年々老いていく知覚の限界に挑みたい」という言い訳を自分にしながら、
「144hz→240hzモニターのアップグレードに意味はあるのか?」をテーマにレビューします。これを読んでモニターを買うか迷っている人の背中を押す、もとい沼に落とすことが出来れば幸いです。
というわけでどうぞ。
購入に至るまで
正直60hz→144hzは言うまでもなく変えたほうが良いじゃないですか。
でもって240hz→360/540hzに関しては、そこまでリフレッシュレートを気にする人は遅かれ早かれみんな変わっていきそうじゃないですか。
144hz→240hzに移行するか否かが大多数のユーザーの壁な気がするんですよね。
まず価格。
何と言っても外せないのは価格面。
240hzのモニターは大体2万円~売ってます。
有名なZOWIEのモニターだと5~7万円まで行きます。いや高すぎだろ。
その分いいもんなんだろうけどね。
とりあえず3万円ぐらいで探していました。
そして見つけたのがこちら。
これ以上安いモニターも全然あります。
ただPixioとかの中華メーカーになってくるので、acerとかDELLあたりだと安心感がありますね。
とはいえ安い買い物でもない為、欲しいものリストに入れて待つこと2ヶ月・・・
なんとプライムデーセールのため驚愕の32%OFF
とんでもない値引きが出ていますよ今!
さすがにこれは即決で買いました。
もうプライムデーセールは終わってしまいましたが、あなたが信頼できるブランドで、3万円切った240hzモニターが出たらそれは買いのチャンスです。
開封
天下のAmazon様なので。買った2日後には到着しました。
さすが。
入っているものはシンプル。
モニター、スタンド、電源ケーブル、HDMIケーブル、DPケーブル、取説。
まさかケーブルついてくるとは思わなくてビッグカメラでサラのDPケーブル買っちゃった。
ポートの配置はこんな感じで、HDMIは液晶に近いところにもついています。
あとType-Cも刺せる。私はゲーム用だからDPしか使わないけど、欲しい人にとってはうれしいかも。
組立は秒で終わります。というかドライバーすら要りません。
見てこれ。めんどくさがりを救ってくれるねじ回しつきのネジ。
ものの五分ぐらいで組立は完成。
おもむろに机の上に置くとこんな感じ。何となくサイズわかるかと思って目薬おいてみたけどたぶん伝わんねえな・・・
モニターは90度回転して縦画面としても使えます。
隣にあるモニターは確か旧世代のDELLのモニターなんですが、そこから進化して液晶を回転できるようになりました。
Twitter見る時はこれだね。
レビュー
さてこのモニター、280hzという中途半端なリフレッシュレートになっているのもそうですが、あまり耳慣れない「FAST IPS」の文字が。
FAST IPSについて
古来より、ゲーミングモニターはTNパネル一択と言われていました。CRTだろ!という方がいたらごめんなさい。そのころ僕は小学生になるかどうかなので何も知りません、怒らないでください。
とはいえ、天下のZOWIE様がCRTを参考にモニターを開発してるので、あながち馬鹿にはできないんですよね・・・
その辺りを詳しく知りたい方はこちらを読んでいただくと幸せになれます。(勝手に紹介)
何はともあれ、FAST IPSについてです。IPSパネルは他のモニターと比べると応答速度や残像感があるというデメリットがあったのですが、このFAST IPSではそれが改善されているのだとか。
しかもリフレッシュレートもオーバークロック時は280hzまで対応しているとのことで、
「ちょうどよい」モニター筆頭なのではないでしょうか。僕は常時オーバークロックで280hzがMAXになる設定にしています。
知っている方は知っていると思うのですが、240hzのモニターを買うだけでは240hzを体感できるわけではない点にだけご注意を。
十分なスペックのPCと、NDIVIAコンパネ等でPC側でもしっかりと240hzで出力する設定をしてあげなければいけません。
あとDPケーブルも同じくです。ざっくりいうとver1.2とver1.4があり、ちょっと高いけどver1.4買っといたほうが良いよって感じです。
ケーブルの規格が古いものだと、240hzが出なかったりするらしいですね。ver1.2でも240hz自体は出せるそうなのですが、いいもの買った方が安心なので僕はver1.4を買っておきました。
僕はやるゲームがほぼFPSなので、画素数はFHDで十分やろ、っと思っていますが、もっときれいな画質が良い!という方はWQHDや4Kモニターを買ってあげましょう。
実際に使ってみて。
僕のCPUとGPUはこちら。そろそろ型落ち感ありますね。ですが、この構成でも240hz出せました。
CPU:intel core i5-11400
GPU:RTX3060
あまり動作をさせていない時は280hz、ゲーム中などでもおおよそ240hz前後で貼りついており、目論見大成功といった所です。
肝心の見え方については、、、
いや結構変わるやん。ええやんかこれ。
でした。
すいません具体的な所を申し上げますと、、、
(以下僕の眼の主観です。ちなみに眼のスペックは
裸眼視力0.1以下
眼鏡矯正で1.0ぐらい
昔眼科で若干乱視ありと言われた過去あり)
144hzモニター使用時は遠距離の打ち合い時に少し違和感がありました。キャラクターの動きがガビって見える感じ。
valorant内だと40m~ぐらいの標的が少し見づらいんですね。
バインドのBロングとかアイボBのメインー雪だるま間の撃ち合いだとヴァンダル腰撃ちの時に捉えきれないことが多々ありました。
(元々のエイムがカスだということは差し置いて、です。)
ですが、240hzにアップグレードしてからは距離が離れていてもターゲットが綺麗に見えるようになりました。
(ゲーム内で)50m離れていても違和感なく視認できます。
(弾が当たるどうかは置いておいて、です。)
あと単純に画面(彩度の表現)が綺麗になったので、輪郭線を強く認識しやすいというのもあります。
最初は「おじさんが高いモニター使っても変化が分かりにくいんじゃないか?」なんて思っていましたが、これはむしろ、年が行くほどいいモニターを使ったほうが良いと思いました。
一度ZOWIEの360hzモニターをゲーミングカフェで触ったことがありますが、そこのは及ばないまでもかなり標的がヌルヌルと動きます。
結論:個人的には大満足、めっちゃおすすめです。
決して安い買い物ではありませんが、まあぎりぎり何とか財布から手が出るかな~ぐらいの価格です。
性能のコスパという面では非常に高かったので後悔することはないんじゃないでしょうか。
とてもおすすめです。
というわけで、(ちゃんとした)デバイスレビューとしては8記事めになります。いかがでしたでしょうか。まずは目指せ10記事。次は何を買おう、やっぱり左右分割キーボードかな。
次回はVCJオフライン決勝のことを書きます。お楽しみに。