ログイン
会員登録
KONISHIKIとコニシ木の子(小錦の子)のはなし
54
本
コニシ木の子は、「KONISHIKIの子」としてペンネームを名乗っています。その原点と、考え方、生き方の元になった出来事を偽りなく感情のまま綴っています。私の根幹にもなるので、恥…
もっとみる
全部で50本以上、記事あります。内面をかなり吐露して素直な感情を書いていますので、恥ずかしくなり有…
もっとみる
¥500
購入手続きへ
運営しているクリエイター
コニシ木の子
記事
月別
ハッシュタグ
購入しませんか?
購入手続きへ
シェア
引用して記事を書く
#なんのはなしですか
息子と名乗った想いを、生涯忘れることはしない。2024年のオマケ。
この記事はマガジンを購入した人だけが読めます
コニシ木の子
1か月前
285
ファッションショーに相応しい私は東コレに行った。
この記事はマガジンを購入した人だけが読めます
コニシ木の子
5か月前
217
本音を忍ばせるには、総じて覚悟が必要になる。
この記事はマガジンを購入した人だけが読めます
コニシ木の子
8か月前
199
叶えるものと守るもの。夢うつつがもたらす世界~熊本ドッキリ旅3終~
この記事はマガジンを購入した人だけが読めます
コニシ木の子
11か月前
104
このまま残ろうと選択したのは間違いではない。~熊本ドッキリ旅行記2~
この記事はマガジンを購入した人だけが読めます
コニシ木の子
11か月前
96
占い通りの台詞に、旅のテーマが寄り添う。~熊本ドッキリ旅行記1~
この記事はマガジンを購入した人だけが読めます
コニシ木の子
11か月前
84
この部の本業はドッキリを仕掛けることです。部長としての宣言。三度目の九州でドッキリさせてやるぜ。
この記事はマガジンを購入した人だけが読めます
単純で複雑な僕は、その便りで春を乗り越える
この記事はマガジンを購入した人だけが読めます
コニシ木の子
1年前
52
私達の17年間を語るには40周年をお祝いする必要があったというだけ
この記事はマガジンを購入した人だけが読めます
コニシ木の子
2年前
47
伊勢原に遅れてきたラストピース
この記事はマガジンを購入した人だけが読めます
コニシ木の子
2年前
29
あと1ヶ月で想ふこと。やれることをやりきろう。
この記事はマガジンを購入した人だけが読めます
コニシ木の子
2年前
47
託す。という感情は自然と生まれてくる感情だと初めて知った。
この記事はマガジンを購入した人だけが読めます
コニシ木の子
2年前
58
順番に時を刻むということを、伊勢原で考えられた幸せ。
この記事はマガジンを購入した人だけが読めます
コニシ木の子
2年前
39
人が動けば応えてくれる街で考える。
この記事はマガジンを購入した人だけが読めます
もっとみる