AfterEffectsユーザーのためのDaVinci Resolve講座(6)
After Effectsユーザー向けの講座の第6弾。今回はチャンネルの操作です。
前の章で説明した「描画モード」はレイヤー全体に対する効果で、チャンネル毎に重ね方を変えたり、チャンネル自体を入れ替える場合にはレイヤーに対してエフェクトを適用します。
マガジンはこちら。noteが追加される毎に値段が上がるので早期の購読がお得です。マガジンを購読後は追加されたnoteも読めます。
ほとんどのnoteが読める定期購読もあります。
チャンネルの操作
AfterEffects
AfterEffectsのチャンネル操作では、以下のエフェクトがあります。メニューの「エフェクト」>「チャンネル」から適用します。
アリスマチック(8 bpc)
ブレンド(8,16 bpc)
計算(8,16 bpc)
チャンネルコンバイナー(8 bpc )
合成アリスマチック(8 bpc)
反転(8,16,32 bpc)
最大/最小(8,16 bpc)
カラーマット削除(8,16,32 bpc)
チャンネル設定(8,16 bpc)
マット設定(8,16,32 bpc)
チャンネルシフト(8,16,32 bpc)
単色合成(8,16,32 bpc)
bpc(bits per channel)はチャンネルごとのビット数です。8bpcの場合0-255、16bpcは0-32,768、32 bpcは浮動小数点値です。
8 bpcしか使えないアリスマチックや合成アリスマチックは古いエフェクトです。
ここから先は
5,654字
/
14画像
¥ 350
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?